メロン始動〜ガンバ( ◠‿◠ ) 終了 失敗 読者になる
フェリーチェ | 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 5.6㎡ | 種から | 16株 |
作業日 : 2020-05-06 | 2020-02-01~95日目 | 25.8℃ 15.4℃ 湿度:68% 積算温度:981.3 ℃ |
準備完了! と言いたいが (๑>◡<๑)
ここ3日間ハウスの整理や畝の準備に
暑い中、人力で取り組んだーーー暑い暑い蒸し風呂でした(^^);
畝はph6.8で酸度が低かったので
一畝に牛糞堆肥20ℓと籾殻適量を混ぜ混ぜしました。
定植しようと思ったがガマンして踏みとどまりました。
というのも
メロン苗の生長にタイムラグがあり過ぎて(困
トップは4/7播種の4株で本葉4枚
ラストは4/23播種の4株で本葉1枚
その間が5株で本葉2・3枚
、、、結論は
上級生畝6株と下級生畝7株に分ける。
上級生株は本葉5枚目が発芽した時点で180×90cm畝に一斉定植し
6株全て2果採りに挑戦してみます。
下級生株もいずれかが本葉5枚目が発芽した時点で180×80cm畝に
一斉定植し、7株全て1果採りを狙います。
スッキリしたハウス内(*^◯^*)
生長株のアールスロイヤル
オールキャストイロイロ
うーたんさん 2020-05-06 22:13:43
立体栽培ですよね。
株間はどれくらい?
アルトロさん 2020-05-06 22:21:59
株間は60cmの予定です。
育苗に失敗して計画よりも3株少ない13株になったので
昨年よりも株間が広く取れ、いい結果になればと思ってます。
うーたんさん 2020-05-06 22:54:23
おやづるだけを伸ばして支柱にはわすのですか?
2果どりの場合は2本伸ばすのですか?
アルトロさん 2020-05-06 23:47:00
1、一果採りの場合ですが
親ヅルを延ばして
10節目迄の脇芽(小ヅル)を欠いて
11・12・13節目の小ヅルを延ばし最初の雌花を受粉させる
受粉させた雌花の先に付く葉1枚を残して成長点を摘芯する
ピンポン玉くらいの大きさになった時に
比較してやや縦太り形のものを一果残して他の二果は摘果します。
、、、これは肥大に従って横太りするメロン特性によるものです。
14節目から20節目迄の脇芽(小ヅル)は欠いて
21節目と22節目の脇芽(小ヅル)は欠かずに放任(自然に垂らしておく)、、、このツルが最終までの成長源になるので枯らさない事
そして最後は23節目で親ヅルのトップ(成長点)を摘芯します。
2、ニ果採りの方法ですが、、、二種類あるようです。
2-1、親ヅルのみでニ果採る場合は
上記3果のうちニ果を残す方法です、、、うちはコレです。
2-2、子ヅル2本育てて一果づつ育てる方法もありますが
小ヅルを複数本育てて孫ヅルに着果させる手法の場合は
子ヅル一本に複数個着果させる
コロタンやムーンライトのような放任栽培に近い栽培法が
適用可能な品種に限定かもしれません!
詳細知りませんが、、、スミマセン
アルトロさん 2020-05-07 07:54:33
まどろっこしい事を並べ立ててしまいスミマセン!
★ウチの今シーズンメロンは全て親ヅル一本仕立てとします。
★天井の横張り支柱から、麻紐で吊り下げします。
果実は同様にビニール紐で吊るします。
具体的にはPNにアップしていきますので情報交換していきましょう。
うーたんさん 2020-05-07 17:15:51
ムーンライト植えました!
60cm間隔なので、吊り下げにしないといけなくなりました(笑)
できるかな。
アルトロさん 2020-05-07 18:29:24
エッ!
彗星が立体栽培かと思っていたのにビックリ(°▽°)
チョット先を越されましたね(笑
すぐに追っかけますから待ってて!!! (^◇^)
うーたんさん 2020-05-07 20:27:22
これからノートアップします。
本当はムーンライトは放任栽培のつもりだったんだけど。。
緑の彗星も立体にします。