メロン始動〜ガンバ( ◠‿◠ ) 終了 失敗 読者になる
フェリーチェ | 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 5.6㎡ | 種から | 16株 |
作業日 : 2020-06-20 | 2020-02-01~140日目 | 26.6℃ 17.2℃ 湿度:66% 積算温度:1961.4 ℃ |
先発組西畝、6株の状況です
当該畝は
フェリーチェ三株、、、一株のみ五果結実し今日二果摘果も
残三果は外形良く甲乙つけ難く、残す二果は思案中
残る二株は一果のみ結実、ピンポン球サイズ
アールスロイヤル二株、、、一株は二果結実も肥大鈍い
もう一株は三果結実、いずれも外形今一つ
で残す二果に困惑(^^);
マリアージュ一株、、、二果結実肥大中
★全株親ヅル23節摘芯し遊びヅル二本放任中
今日から1w近く肥大化へ注力!
・夕方にハウス全閉鎖、翌日午前中30度維持したい
・毎朝多めの灌水
・湿度確保へビニール解放は東側上部のみ下部全周閉鎖
、、、後発組の東畝8株は今日から授粉開始が二株発生で
湿度高めは逆風かもしれないが仕方ない(^。^);
実ほど頭を垂れないマリアージュ君(^_-)
今日摘果しました