栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > おおもの > 2020年おおもの83トンネル栽培
苗を定植しました。パスライトも某農tuberを参考に被せてました。ユーラック換気は無いので、農ポリにカッターで穴あけ。 中のパスライトが風で暴れて苗を傷めないか心配
定植前、トンネルがトンだ
おおもの
うーたんさん 2020-03-19 22:24:47
うーたんもそのYou Tuberさんのチャンネルよく拝見しています。 説明がとても詳しくわかりやすいですよね。
Kanekuraさん 2020-03-20 09:17:37
家庭菜園にもすぐ取り入れられますし、あのチャンネルはすごい参考にしております 動画で見れるというのは本当にに分かりやすいですね
うーたんさん 2020-03-20 09:32:07
うちは田舎で周りに畑もあるのですが、なんせ引きこもりで(笑) ネット動画は何度も繰り返し見れるし、一時停止もできるし。。 見ただけで自分も育てた気になっちゃいます(笑)
おおもの83日タイプを播種
揉まれてクタクタ
定植前も同じ感じだったので、デジャビュかと
難しい
9230の穴マルチ
よく見たら白っぽい
両側は鋼管パイプをのせてUピンで固定
苗自体は変化無し
穂だけ落として、暫くは風避けにでも
Kanekura さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2020-03-19 22:24:47
うーたんもそのYou Tuberさんのチャンネルよく拝見しています。
説明がとても詳しくわかりやすいですよね。
Kanekuraさん 2020-03-20 09:17:37
家庭菜園にもすぐ取り入れられますし、あのチャンネルはすごい参考にしております
動画で見れるというのは本当にに分かりやすいですね
うーたんさん 2020-03-20 09:32:07
うちは田舎で周りに畑もあるのですが、なんせ引きこもりで(笑)
ネット動画は何度も繰り返し見れるし、一時停止もできるし。。
見ただけで自分も育てた気になっちゃいます(笑)