ナスに再挑戦! 終了 成功 読者になる
ナス-品種不明 | 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1.3㎡ | 種から | 4株 |
作業日 : 2020-03-20 | 2020-03-03~17日目 | 17.1℃ 7.5℃ 湿度:40% 積算温度:169.3 ℃ |
16セルのうち6セル発芽でモヤシ風(๑˃̵ᴗ˂̵)
嫌光性のナスということは発芽までは太陽光を遮るべき!
ということから、播種してから今もBoxを黒マルチで覆っています。
しかし16セル中、昨日発芽した6セルは黄色でモヤシみたいなんです(^_^);
残る10セルの発芽促進のためマルチ継続か
発芽した6セルの徒長を抑制するためにマルチ撤去か
、、、判断に迷っています。
今日は折衷案で黒マルチを半開きにしました。
★発芽した苗だけポットに移植することも考えたが、、、
★最初からポット播種すべきだったのか?
皆さんのご意見待ってまーす( ̄∇ ̄;)
とりあえず今日の対策(^。^);
うーたんさん 2020-03-20 22:16:48
発芽したらすぐに光を当てたほうがいいです。
セルなら切り離してやればよいのでは。
桜屋ひむろさん 2020-03-20 23:12:24
どれかひと芽でも
発芽の兆し(背中が見える)があったら
カバー外して日光浴させて大丈夫かと思いますー(`・∀・´)ノ
ただし、1枚のセルに何品種も蒔いてると、
品種によって芽が出るまでのタイミングが違うかもしれないので、
私は発芽の兆しがあった品種だけ新聞紙を外してます(^-^;
アルトロさん 2020-03-20 23:46:04
うーたんさん〉
頭まだまだ柔らかいですね! 流石です(╹◡╹)
ひむろさん〉
知識と経験からの判断ですね! 信頼性高そうです(^O^☆♪
Box内は同一品種です。
どっちでいこうか迷ってます。
明日畑で結論出します。
ありがとうございました(๑・̑◡・̑๑)