初の開花だけど!? - ナス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > ナスに再挑戦!

ナスに再挑戦!  終了 成功 読者になる

ナス-品種不明 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 栽培方針 : 有機栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1.3㎡ 種から 4
作業日 : 2020-06-04 2020-03-03~93日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

初の開花だけど!?

開花して嬉しいけど
雌しべが隠れているようで、コレって不良でしょうか?

恥ずかしそうなメシベちゃん

ナス-品種不明 

コメント (6件)

  • やの卍さん 2020-06-04 19:48:53

    雌しべが短いのは栄養不足の可能性がありますねぇ。
    鼻の色も若干薄いですし。
    ナスは肥料食いと言われるくらいなので、多めの肥料を与えるのがいいかもそれませんね。

    うちの昨年のナスも肥料不足で同じ状態になりましたが、土を掘って根の近くに化学肥料を多めに上げたら雌しべが長く、濃い色の花を咲かせるようになりました。(鉢植えの場合です)

  • アルトロさん 2020-06-04 20:02:56

    やの卍さん〉
    やはり肥料不足ですか!

    5/2 定植
    5/15 追肥
    5/29 追肥

    隔週追肥では少ないかもですね、毎週に変更してみます。
    落ち葉床を作り自家製ボカシ肥料も元肥したのですが
    効果はコレからでしょうね。

    初めてのナス栽培楽しです(╹◡╹)

    ★あつかましいですが
    スティックセニョールのPNにも
    コメントいただけませんでしょうか!
    、、、やの卍さんが経験豊富なようですのでご意見ください。

  • やの卍さん 2020-06-04 20:14:28

    うちは隔週で化学肥料あげてました。
    その分、1回で与える量は多めにしてました。
    土掘り出して根の近くにばらまいて、掘り出した土にも混ぜ合わせて土を戻す、という感じでした。

    ナスもスティックセニョールも昨年が初めてなので正しいアドバイスできるか分かりませんが、自分が経験したことくらいならお伝えしますよ(^_^;)

  • うーたんさん 2020-06-04 22:39:51

    短花柱花(低日照、高夜温および少肥などの影響)ですね。
    ぼかしだと効果が出るのが遅いので、ここは化成肥料を入れ、薄い液肥で応援してみてはどうかなぁ。
    お水をたっぷりやって、たくさんのおナスを収穫しよう!!

  • アルトロさん 2020-06-05 07:06:32

    うーたんさん〉
    対策速攻でやってみます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    液肥は万田アミノアルファしかありませんが、、、

  • うーたんさん 2020-06-05 11:54:16

    万田酵素は高いですよね。
    うーたんはホムセンのお安いのを用意しています。
    私はついついよく効くかと濃い目にしてしまうので、気をつけないと。。

ナスに再挑戦!の他の画像一覧

GOLD
アルトロ さん

メッセージを送る

栽培ノート数204冊
栽培ノート総ページ数3753ページ
読者数32

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数32人

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。
-->