2020ジャガイモ マルチ栽培 アンデスレッド
終了
成功

読者になる
アンデス赤 | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2.8㎡ | 種から | 16株 |
作業日 : 2020-03-12 | 2020-03-12~0日目 |
![]() |
アンデスレッド始める
アンデスレッド、もうものすごく芽がたくさん出ていて、シワシワ。早く植え付けなければと焦っていた。
マルチ栽培だけど、先に植えたペチカたちとは違うやり方で。
マルチを張ってから、植え付け場所をカッターで切って種芋を埋め込む作戦、
これなら芽が出た時にマルチを破いてあげる工程が無いぶん、さらに楽チンだとか。
でも、植え付け穴を開けすぎないように気をつける。
土に光があたる面積が大きくなってしまったら芋に光があたって緑化しちゃうから。
アンデスレッドは、種芋が小さいので丸ごと植え。
でも、じゃがいもシリカをまぶして穴に押し込んだ。
そのあとは、穴を土で覆っておしまい。
アンデスレッドのたねいも
西側となる左1列目がアンデスレッド