- 
	    収穫しました!
	    栗カボチャ「ブラックのジョー」
収穫しました!
ほぼ放任でもソコソコ実付きが良いです
うどんこ病が出てますが、なんとか耐えてます
意外とタフやな~
昨日、追熟してたジョーを1個だけ味見しました
ホクホクし...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-08-13 151日目 
 
 
 
- 
	    初収穫しました!
	    放任栽培の栗カボチャ「ブラックのジョー」
初収穫しました!
長雨で腐ってないかな~と思ったけど大丈夫やった
うどん粉病が出てますがなんとか耐えてます
カボチャは採ってすぐ食べたら美味しくないので、約一ヶ月ほど置いてか...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-07-19 126日目 
 
 
 
- 
	    ほぼ放任…
	    整枝するの面倒くさくなってきたので、放任栽培に切り替えます
あちこち何処かに行ってしまえ~~!!
うどん粉病も出てきました
薬は使わず病気に侵された葉は摘葉していきます
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-16 93日目 
 
 
 
- 
	    人工受粉しました!
	    カボチャ「ブラックのジョー」
雌花が3つ咲いてたので人工受粉しました
これで8回目かな?
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-10 87日目 
 
 
 
- 
	    人工受粉してもらいました!
	    菜園仲間から「カボチャの人工受粉したよ」との連絡がありました
ありがとうございます
    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-09 86日目 
 
 
 
- 
	    ヽ(`Д´#)ノ着果したんだジョー!
	    サンドバッグに 浮かんで消える
憎いあんちくしょうの 顔めがけ
たたけ!!たたけ!!たたけ!!
俺らにゃ けものの血がさわぐ
だけど ルルルル…
あしたはきっとなにかある
あしたはどっちだ~♪
ww...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-07 84日目 
 
 
 
- 
	    ヽ(`Д´#)ノ人工受粉してもらったぞジョー!
	    サンドバッグに 浮かんで消える
憎いあんちくしょうの 顔めがけ
たたけ!!たたけ!!たたけ!!
俺らにゃ けものの血がさわぐ
だけど ルルルル…
あしたはきっとなにかある
あしたはどっちだ~♪
ww...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-05 82日目 
 
 結実 開花
 
- 
	    ヽ(`Д´#)ノ子蔓3本仕立てにしたぞジョー!
	    サンドバッグに 浮かんで消える
憎いあんちくしょうの 顔めがけ
たたけ!!たたけ!!たたけ!!
俺らにゃ けものの血がさわぐ
だけど ルルルル…
あしたはきっとなにかある
あしたはどっちだ~♪
ww...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-28 74日目 
 
 
 
- 
	    ヽ(`Д´#)ノ行灯外して摘芯したぞジョー!
	    サンドバッグに 浮かんで消える
憎いあんちくしょうの 顔めがけ
たたけ!!たたけ!!たたけ!!
俺らにゃ けものの血がさわぐ
だけど ルルルル…
あしたはきっとなにかある
あしたはどっちだ~♪
ww...     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-23 69日目 
 
 
 
- 
	    ヽ(`Д´#)ノ摘芯したぞジョー!
	    サンドバッグに 浮かんで消える
憎いあんちくしょうの 顔めがけ
たたけ!!たたけ!!たたけ!!
俺らにゃ けものの血がさわぐ
だけど ルルルル…
あしたはきっとなにかある
あしたはどっちだ~♪
ww...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-16 62日目