栽培記録 PlantsNote > ナス > 天狗ナス > 2020年 茄子栽培
ナスも収穫しました。 今年は夏も秋も不調ですが、1週間ぶりなのでまとまって収穫できました。 またテントウムシダマシがわいてきたから、齧られる前に収穫しないとねえ。 ナスは10月いっぱいでお片付け予定。もっと早く枯れたら前倒しで片付けるかもしんないけどね。
ナス収穫
天狗ナス
うーたんさん 2020-10-01 23:38:37
今年はうちも収穫数が少なかったです。 気候か、連作か・・・ でも秋ナスはおいしいですよね。
hirolyさん 2020-10-02 00:29:12
晩ごはんに毎日食べていますー ナスのレパートリー少なくて毎回似たような料理ですけどね(^◇^;)
かろうじて発芽
かろうじて発芽2
ナスたち
ちょろっと発芽
変わらず
植え替え
購入苗
千両2号2本定植
ナス1
ナス2
ナス畑
追加購入した千両2号
奥がナス畑
種まきナス
種まきナス2
ちびちび茄子定植
ようやくこのサイズ
やっぱり暖かくないとダメだなあ
購入ナス畑
種まきナス畑
ナス初収穫
ナス定植
ナス苗
つやつやナス
つやつやナス収穫
ナス
なす
剪定しました
丸いね
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2020-10-01 23:38:37
今年はうちも収穫数が少なかったです。
気候か、連作か・・・
でも秋ナスはおいしいですよね。
hirolyさん 2020-10-02 00:29:12
晩ごはんに毎日食べていますー
ナスのレパートリー少なくて毎回似たような料理ですけどね(^◇^;)