2020年 人参栽培
終了

読者になる
甘美人 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 50株 |
-
11/4.6 人参収穫
11/4.6に人参を収穫しました。 まだ小さいですが、たまに大きいのもあります。 発芽が揃わず、間に合わないかなあと思ってましたが、少しでも収穫できたので良かったです。
13.9℃ 3.4℃ 湿度:79% 2020-11-06 310日目
-
10/14 人参追肥
人参に追肥しました。農園返却までに収穫できるでしょうか、、、微妙な気がしますがとりあえず肥料はあげました。
21.6℃ 14.1℃ 湿度:76% 2020-10-14 287日目
-
9/22 人参追肥
人参が発芽してきてようやく発芽が揃いました。 間引きにはまだ早いけどね。 追肥だけしました。
25.8℃ 15.2℃ 湿度:73% 2020-09-22 265日目
-
9/16 人参発芽
夏まきして、失敗して、こないだ蒔き直した人参が発芽してきました。 でも人参は毎年秋の大雨で結構腐る。 春まきも梅雨に腐る、、、今年は7割腐りました。 来年余った種を蒔き終わったらもう人参はやめようかなあ、、、とか毎年思うんだけ...
27.1℃ 18℃ 湿度:74% 2020-09-16 259日目
-
9/6 人参追い蒔き
なかなか人参の発芽が揃わないので、追い蒔きしました。もう人参やめてもいいかなーくらいな気持ちなんだけどね。 10月の雨でまた水浸しになるもんねえ(^◇^;) 春と一緒でまた腐りそう。
31.8℃ 23.7℃ 湿度:68% 2020-09-06 249日目
-
8/9 人参種まき
秋収穫用の人参を種まきしました。遅いけど。夏場は乾いて発芽率下がりそうだし、いっぱい蒔いといた(笑) 今年は色々後手後手に回ってしまい、今年は大きい人参は無理かもしれませんが、種寿命短いし、種も余ってるのでダメ元で蒔きました。 春は...
29.4℃ 23.2℃ 湿度:80% 2020-08-09 221日目
-
8/7 人参片付け
人参を収穫しようとしたら腐ってました。 今年の梅雨は長かったからねえ。 まあ残しといたのが悪いから自業自得だねえ。 とりあえず春の人参は終わりです。
30.5℃ 23℃ 湿度:75% 2020-08-07 219日目
-
8/2 人参収穫
にんじんの一部を収穫しました。 でも長雨でだいぶ溶けています。 まだ残ってるので、残りも近々収穫しないとねー。
33.3℃ 23℃ 湿度:75% 2020-08-04 216日目
-
7/16 人参収穫
人参をすこし収穫しました。 雨が続いて腐りそうだったので、少しずつ収穫していきます。 まだ小さいけどね。
27.2℃ 18.6℃ 湿度:83% 2020-07-16 197日目
-
7/12 人参間引き収穫
人参の間引き収穫をしました。 雨で葉っぱがぐったりしています。 間引きしなくてもいいかもだけど、順番に少しずつ収穫していきます。 今はまだチビチビ人参です。
24.6℃ 18.3℃ 湿度:86% 2020-07-12 193日目
- 1
- 2