栽培記録 PlantsNote > インゲン > インゲン-品種不明 > 2020年 豆類栽培色々
今日不織布を外してみたらQなっつが少し発芽しかけてました。 嬉しい。 でも明日の夜から雨です。 梅雨入りしちゃうと思うんだけど、種が腐りそう。 どうしよう。ビニールかけたら何とかなるかなあ。 諦めて自然に任せるしかないかな。 とりあえず、明日農園に行ったら不織布を追加でかけようかな。 今発芽している落花生は明日の夜からの雨でうまく根付きそうだから植え替えしようかな? 写真はありません。
インゲン-品種不明
うーたんさん 2020-06-10 00:05:29
うちもQナッツいくつかムズムズしています。 でも梅雨にはいるよね。 うちはセルだから雨避けれるけど。
hirolyさん 2020-06-10 04:09:02
まだムズムズ程度なもんでこのまま腐ったら泣いちゃう(T_T)
うーたんさん 2020-06-10 21:37:20
うちのは今日もムズムズのままで、またこのまま出てこないのではと・・・ もうこの頃諦め気味です。
実えんどう ツタンカーメン
スナップ
パープルいんげん
左側がパープルいんげん
落花生の苗
豆類もポットへ
発芽した
枝豆あじまつり
豆類色々
小さいプランターにまとめて蒔いた
豆蒔いた
ようやく葉が出たスジナイン
後で蒔いた枝豆
後で蒔いたいんげん
4/9 ポット増し
スジナインとか
枝豆
スジナイン4ポット
豆まいた
枝豆とか
早生スナップ
ポット増ししました
スナップえんどう
実えんどう定植
1番の区画
スナップえんどう定植
パープルインゲン
枝豆味太郎
あまいえんどう定植
実えんどうの畑
まだ小さい早生スナップ
早生スナップと幸姫
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2020-06-10 00:05:29
うちもQナッツいくつかムズムズしています。
でも梅雨にはいるよね。
うちはセルだから雨避けれるけど。
hirolyさん 2020-06-10 04:09:02
まだムズムズ程度なもんでこのまま腐ったら泣いちゃう(T_T)
うーたんさん 2020-06-10 21:37:20
うちのは今日もムズムズのままで、またこのまま出てこないのではと・・・
もうこの頃諦め気味です。