栽培記録 PlantsNote > インゲン > インゲン-品種不明 > 2020年 豆類栽培色々
今日は枝豆の剪定と誘引をしました。 テントウムシダマシだらけでヤバイです。 葉っぱは大胆にカットし、グラスファイバー支柱に誘引しました。 第二弾にまいたのは、恋姫と神風香です。 収穫できるまで膨らんできたので、枝豆たくさん収穫しました。 豆の味がしっかりして激ウマでした。 いいなあ、来年も作ろうかな。 第三弾の黒うまこく枝豆はまだ先なのでがっつり虫食い葉を剪定しました。
枝豆
うまかった
インゲン-品種不明
豆類もポットへ
発芽した
枝豆あじまつり
豆類色々
小さいプランターにまとめて蒔いた
豆蒔いた
ようやく葉が出たスジナイン
後で蒔いた枝豆
後で蒔いたいんげん
4/9 ポット増し
スジナインとか
パープルいんげん
スジナイン4ポット
豆まいた
枝豆とか
早生スナップ
ポット増ししました
スナップえんどう
実えんどう定植
1番の区画
スナップえんどう定植
パープルインゲン
枝豆味太郎
あまいえんどう定植
実えんどうの畑
まだ小さい早生スナップ
早生スナップと幸姫
実えんどう ツタンカーメン
スナップ
左側がパープルいんげん
落花生の苗
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote