2020年 オクラ栽培
終了
失敗

読者になる
レディーフィンガー | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 15株 |
作業日 : 2020-06-17 | 2020-04-20~58日目 |
![]() |
6/17 オクラの様子
オクラがアリとアブラムシにたかられております。
オルトランをまきました。
あまり薬は使いたくないんですが、なんか今年は虫がつくなあ。
高度化成に変えたから窒素が多すぎるのかなあ。
雨が降れば効いてくると思います。
羽裏にアブラムシがたかっているのは葉を摘みました。
先日木酢液を買ったので、来週は晴れらしいからまこうかなあ。
百均でペットボトル用噴霧器買ったから使おうと思います。
調子よかったらトマトの葉にまくカルシウムにも使いたい。
オクラの様子
さふらなーるさん 2020-06-19 18:55:40
そうそう、今年は虫が特にアブラムシが多い気がしてます。
hirolyさん 2020-06-19 21:37:10
何でですかねえ。なんかそら豆も調子悪くて困っちゃいます。