栽培記録 PlantsNote > ズッキーニ > グリーンパンツ > 2020年 ズッキーニ栽培
ズッキーニも収穫しました。 だいぶ株が雨で弱ってます。 支柱立てるなり誘引するなりしなきゃいけないんだけどね。 今は黄色のズッキーニが元気です。
ズッキーニ収穫
グリーンパンツ
丸ズッキーニと長ズッキーニ
桜屋ひむろさん 2020-07-17 01:23:59
大量ですね~♪ おぱんつちゃんの右の子も同じ品種ですか?? うちも雨で弱り&にうどん粉病が出たりしているので 2期目に挑戦してみようかと思っている次第です。
hirolyさん 2020-07-17 04:28:38
右の子はグリーンパンツの株から収穫しましたが、この肌の特徴はイタリアのいぼいぼズッキーニです。 場所は離れていますが、今年も植えてあるので交配したのかなあと思っています。 受粉は蜂任せなもんで(^◇^;)
芽が出るかわからないズッキー二
ズッキーニたねまき
ズッキーニ種まき
ズッキーニポット増し
1番奥がだめなやつ
ズッキーニ第二弾だよ
畑の第一弾は調子悪そうなのもある
ズッキーニ畑
なんかピンとしてるねえ
ズッキーニ定植
ズッキーニ定植、藁マルチ
ズッキーニの様子
農園の様子
頑張ってね
蕾がついた
株の様子
咲いたよ、丸くて可愛い
蒔いた
未受粉果収穫
花も咲いた
丸ズッキーニ収穫
ズッキーニたち
26日収穫
27日収穫
ズッキーニちゃんたち
収穫しました
丸ズッキーニ
ズッキーニ
しましまズッキーニ
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
桜屋ひむろさん 2020-07-17 01:23:59
大量ですね~♪
おぱんつちゃんの右の子も同じ品種ですか??
うちも雨で弱り&にうどん粉病が出たりしているので
2期目に挑戦してみようかと思っている次第です。
hirolyさん 2020-07-17 04:28:38
右の子はグリーンパンツの株から収穫しましたが、この肌の特徴はイタリアのいぼいぼズッキーニです。
場所は離れていますが、今年も植えてあるので交配したのかなあと思っています。
受粉は蜂任せなもんで(^◇^;)