-
5/26 ブラックビューティー
昨日玉ねぎ畑に植えたブラックビューティーです。
写真撮りました、あんまりいい苗じゃないです。
去年の種だから?海外品種に入ってたやつだから?
よくわかりませんが、マルチがあって暖かいし、周りに玉ねぎ植わってるから病気予防にならない、、...
27.2℃
15.4℃ 湿度:79% 2020-05-26 36日目
-
5/25 ブラックビューティー定植
ブラックビューティーの苗を1本定植しました。
もうズッキーニ畑は満員なので、玉ねぎの後作をズッキーニにすることにしましたよ。
ペコロスを収穫した隙間に1本植えました。
端っこにトマトも定植しました。
梅雨入りした頃にまた...
26.9℃
16.8℃ 湿度:69% 2020-05-25 35日目
-
5/23 ズッキーニの様子
定植したズッキーニの様子です。
時間差で定植している為、生育にばらつきがありますが、これでいいのです。
全部同じ時に一斉に収穫が始まったら困るからね。
でも今年はちょっと遅い気もしますが、何だか今年は全体的に種まきが失敗続きで...
25.7℃
12.7℃ 湿度:67% 2020-05-23 33日目
-
5/23 ズッキーニ定植
ズッキーニを2本定植しました。
ちびですけどね。
これは南瓜の空中栽培の中に植えています。
空中栽培用の支柱をズッキーニにも立てて、そこに垂直くくりつけ栽培をする予定です。
だから間隔は狭くしてあります。
丸ズッキーニのき...
25.7℃
12.7℃ 湿度:67% 2020-05-23 33日目
-
5/21 ズッキーニ定植
丸ズッキーニを2本移植しました。
丸ズッキーニは早生でたくさん出来るから結構好きです。種が古くあんまりいい芽が出てこなくなりましたが、一応育っています。
綺麗な双葉のを2本植えました。
1本は枯れた場所に。もう1本はスナップえんど...
17.9℃
12.1℃ 湿度:72% 2020-05-21 31日目
-
5/20 ズッキーニ追肥
ズッキーニは定植したばかりですが、なんだか元気そうなんで少しだけ追肥しました。
種まきの土が使い回しで肥料成分が抜けてたと思うんで。
丸ズッキーニのみどりが一株枯れてました。調子悪かったやつ。
明日植え直そうかな。
...
20.9℃
12.2℃ 湿度:79% 2020-05-20 30日目
-
5/18 ズッキーニの様子
定植したばかりのばかりのズッキーニですが、昨日雨を貰い、元気そうにしています。
双葉が美しい。
そのままスクスク育って欲しい。
まだ小さいし、不織布トンネルにしようか迷いますが、もう暑い日は夏日になるし、マルチあるからやめました。...
27℃
15℃ 湿度:68% 2020-05-18 28日目
-
5/17 ズッキーニ定植
まだ双葉のズッキーニたちを強制的に定植しました。
ズッキーニは毎年早く植えちゃうけど結構大丈夫な感じです。今年はマルチしてるし、明日は雨だしきっと根付くよ。
わたしが明日余裕があれば行灯してあげてもいいんだけどねえ。
明日はトマト...
23℃
13.6℃ 湿度:76% 2020-05-17 27日目
-
5/15 ズッキーニポット増し
ズッキーニも少しずつ発芽してきています。
でも種が古いからか、あまりいい苗ができませんね。
丸ズッキーニとゼルダジャッロは発芽が早いですが、他の子はまだあんまりだねえ。
第一弾で植えた5本のうち、多分二本は育ちが悪そうだから植...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-15 25日目
-
5/13 ズッキーニの様子
第一弾で定植したズッキーニです。
まだひょろひょろしてます。
行灯かけた方がいいかなあ。
暖かいしマルチあるからどうかなーと思ってましたが。
生育不良株は種が古いんでこのまま残念な感じなら撤去で植えなおしです。
29.2℃
10.5℃ 湿度:52% 2020-05-12 22日目