2020年 南瓜栽培
終了

読者になる
みやこ | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 20㎡ | 種から | 30株 |
-
8/9 南瓜収穫
書き忘れてましたが、南瓜も収穫しています。 この日は4種類収穫しました。 rolet 糸萱南瓜 ロロン 栗南瓜か、みやこだと思います 今年は南瓜栽培も雑で手入れ不足と受粉作業を全くしなかった為、実が少ないです。自業自...
29.4℃ 23.2℃ 湿度:80% 2020-08-09 111日目
-
8/2 南瓜収穫
南瓜を初収穫しました。 ロロン2つとパンプキッズ2つです。 他の南瓜も収穫できそうなんですお盆休みにまた収穫しようかな。
31.8℃ 20.5℃ 湿度:74% 2020-08-02 104日目
-
南瓜写真
他にも南瓜の実の様子を撮りました。 長雨で腐ってしまった子もいましたが、吊ってる実は大丈夫です。
31.1℃ 22.4℃ 湿度:85% 2020-07-21 92日目
-
7/21 空中栽培南瓜の様子
空中栽培の南瓜の蔓がまた伸びてきていたので誘引しました。 実もいくつか着いています。ようやく写真を撮りました。 ロロンが3個か4個くらい 糸萱南瓜か白栗が2個 九重栗が多分3個 ミニマロン2個 rolet 8個 パンプ...
31.1℃ 22.4℃ 湿度:85% 2020-07-21 92日目
-
7/8 南瓜空中誘引した
南瓜は大雨でも元気いっぱい伸び伸びしてます。 空中栽培がメインなんで地面に着いてしまい傷んだ芽が少なくてよかったです。 このまま放置したらまた好きな方に伸びてしまうので、南瓜だけは誘引しておきました。 南瓜は結構実がつき始めて...
25.9℃ 18.5℃ 湿度:90% 2020-07-08 79日目
-
7/2 南瓜空中誘引
南瓜を空中誘引しました。葉の剪定もしました。 パンプキッズ、ロロン、糸萱南瓜、ROLETに実がついています。ちゃんと確認したらもっとついてるかもしれないけど、まだ全部見れてないかも。 九重栗や東京方向はまだ実がつかないみたい。ま...
27.5℃ 20℃ 湿度:79% 2020-07-02 73日目
-
6/26 南瓜誘引
南瓜が伸びてきたので空中栽培支柱に誘引しました。 もう実がつき始めてます。早めに植えたやつだけですけどね。
26.2℃ 20.8℃ 湿度:90% 2020-06-26 67日目
-
6/24 南瓜ちょっと誘引
南瓜の蔓が伸びてきていたので少しだけ空中支柱に誘引しました。 今日は忙しくてあまり細かく見てないので、明日またちゃんとみようかな。 写真はありません。
30.4℃ 18.8℃ 湿度:67% 2020-06-24 65日目
-
6/17 南瓜の支柱組み
南瓜に空中栽培用の支柱を組みました。 まあ今年もゆるゆる支柱ですが、まあどうにかなるでしょ。 支柱の数が足りないんだよねえ。 どうしようかな。ホントは2段組にしたいんだけど1段分しか組めなかった。 どっかで支柱余ってこないかなあ...
28.1℃ 14.4℃ 湿度:66% 2020-06-17 58日目
-
6/10 パンプキッズに実が着いた
苗を1株だけ買ったパンプキッズです。 実がつきました。 先日もズッキーニの花で受粉させましたが、今回はちゃんと雄花が咲いてました。 他の南瓜はまだちびちびだからこの子がいちばんになりそうだね。 農園の入り口に植えていますが、うま...
35.1℃ 18.9℃ 湿度:64% 2020-06-10 51日目