イチゴ 2019年からの子株 
 
栽培中  

読者になる
| さちのか | 栽培地域 : 福岡県 北九州市門司区 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 | 
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 10株 | 
| 作業日 : 2020-05-22 | 2019-05-01~387日目 |  
  24.1℃ 13.3℃ 湿度:73% 積算温度:7039.1 ℃ 
 | 
収穫終わったので増殖イチゴ
イチゴ、ローズマリー、ヘロヘロのトウガラシ、ネギをプランターから畑に丸っと植え替え。でっかいネキリムシと言われるカナブン?の幼虫が5匹出てきました。木の下にポンポンと投げる。まぁ、根っこは切られたのか分からないくらいいっぱいになってました。枯れなくて良かった満足満足。1年以上このままだったので、リセットも兼ねて全部出します。ナメクジも数匹おわす。
土は湿ってたけど、植え替え後に水やりしました。
ネキリムシ
根っこのほとんどはローズマリー













