かおりうらしそ
終了
失敗

読者になる
シソ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 40㎡ | 種から | 10株 |
-
植え付けるか悩み中
シソ「かおりうらしそ」 だいぶ大きくなった 植え替えするか植え付けるか悩み中 頑張って育てたかおりうらしそは全て消えて野良の赤シソだけ生き残ってます なんなん?新手のイジメ? シソは野良でも簡単に育つけど、本格...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-13 79日目
-
たったコレだけ~
追加蒔きしたかおりうらしそ 厚蒔きしたのに発芽したのはコレだけ… なんでやねん やっぱりシソは苦手
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-21 56日目
発芽 -
植え付けしました!
かおりうらしそ 植え付けしました 沢山蒔いたのに育ったのはこれだけ… 全然足りないので、追加で野良の赤しそを植え付けた 追加で蒔いたやつは未だに発芽せず… しそは苦手です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-16 51日目
耕起 -
追加蒔きしました!
かおりうらしそ 沢山蒔いたのに発芽したのはほんの少し なので追加蒔きしました 今回も厚蒔き 厚めに蒔いても発芽するほんの少しなんだよね 私の育て方が悪いのか… しそは苦手です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-04-29 34日目
種まき -
発芽しました!
かおりうらしそ 種蒔きから10日目で発芽! 発芽するまで時間かかりましたね しそは発芽させたの初めてですw 発根は沢山しているんで、これから沢山芽が出てくると思います
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-04-05 10日目
発芽 -
かおりうらしそ栽培開始です!
かおりうらしそ 栽培開始です! ミニポットにバラ蒔きして薄く覆土しました しそは苦手… なかなか発芽しないんだよね~ うまく収穫したら、しそジュースにしたり、ショウガやチョロギの酢漬けに使いたいです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-27 1日目
種まき
- 1