2020根菜畝ゴルゴ、ニンジン、カブ、紅くるり、中葉春菊
終了
成功

読者になる
ゴルゴ | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 50株 |
作業日 : 2020-04-11 | 2020-03-22~20日目 |
![]() |
追加のニンジン播種
明日は雨の予報なので、ニンジン蒔くチャンス!
ニンジン2種蒔きました。
黄色のニンジンは、コート種子でタネ袋に量が少ししか入っていませんでした。
1個のタネがコートされてんのか?それとも1粒に複数のタネが入っているのか。
マルチに直線の線をつけカッターで切る。
棒を押しつけて蒔き筋を作り、タネを多めにパラパラ。寂しがりのニンジンは、仲間がいるとよく発芽するし、成長する。
ニンジンは、好光性種子、発芽するために光が必要なので軽く土を被せ上から押さえて土とタネを密着させる。こうすると毛細管現象で地面の水を吸い上げやすくなるそうだ。
乾燥防止に藁を乗せておく。発芽するまで。
黄色のニンジン(そのまんま!) カネコの早生ニンジン
黄色ニンジンだけどオレンジのコート剤
名札をつけないとどっちがどっか忘れる