2020ディル
栽培中

読者になる
ディル-品種不明 | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 10株 |
-
ディルちっちゃいな
フェンネルと葉がそっくりだけど、背丈が全然違います。 ディルは小さい。 コンパクトなので楽だな。 花をつけている株もあり、この大きさでめいっぱいみたい。
24.6℃ 17.9℃ 湿度:94% 2020-07-04 91日目
開花 -
ディル花壇に植える
ネモフィラと虹色スミレを、撤去した後、夏仕様の花壇に。 ディルを緑代わりに涼やかな様子に植えてみる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-01 58日目
-
4月4日蒔いたディル発芽
実は、4月4日にディルを蒔いたところさっぱり出る気配がなかったので、炒チャオの間引き苗を移植しておいたところ… 炒チャオも根付いて成長してるけど、21日ディルが発芽してきた。 なんと17日目にして発芽。 偶然にもディルは、後から蒔いた...
24.3℃ 5.8℃ 湿度:59% 2020-04-26 22日目
発芽 -
17日目発芽
ずいぶん時間がかかった。 ハーブ類は、恐ろしく発芽に時間がかかる。
17.4℃ 8.4℃ 湿度:58% 2020-04-22 18日目
発芽 -
ディル播種
ディルとフェンネルは交雑してしまうそうなのでディルは、庭の花壇に植える計画。 フェンネルは、大きくなるので畑に。 ディルは、フェンネルほど背丈が高くならならないようなので、花壇でもいいかなと考えた。 花壇が緑のフサフサに覆われる。 ...
11.9℃ 3.9℃ 湿度:75% 2020-04-05 1日目
種まき
- 1