栽培記録 PlantsNote > ラッカセイ > オオマサリ > 2020 落花生
今朝収穫した落花生の千葉半立ちをさっそく茹でました。 茹で時間が短かったのかちょっと硬めでしたが美味しくいただきました。 でもやっぱりオオマサリの方が食べ応えがありますね。
茹で落花生
オオマサリ
うーたんさん 2020-10-03 19:59:37
どの品種でも掘りたてはゆで落花生でいただけるのですね。 うちはQナッツ、はたしてお味はいかに?
hidefarmさん 2020-10-03 20:30:03
茹で落花生は今が旬。 やっぱり美味しいですね。
うーたんさん 2020-10-03 20:38:55
ウォーッ! 我慢できーーーん! 絶対早いのはわかってるけど。。。
千葉半立ちとオオマサリ
直播き
オオマサリと千葉半立ち
土が盛り上がっています
芽が出始めた
全ての穴で盛り上がる
千葉半立ち
芽が出そろった
落花生の株
しっかりしてきました
落花生に花
落花生の黒マルチを外した
落花生の花
外す前
手前がオオマサリ
ワサワサ状態
落花生が大株に
落花生の様子
少し黄化してきた
そろそろ収穫時期
中心部
試し堀り
70個ほど採れた
抜いた株
オオマサリ全て収穫
収穫
乾燥中
hidefarm さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2020-10-03 19:59:37
どの品種でも掘りたてはゆで落花生でいただけるのですね。
うちはQナッツ、はたしてお味はいかに?
hidefarmさん 2020-10-03 20:30:03
茹で落花生は今が旬。
やっぱり美味しいですね。
うーたんさん 2020-10-03 20:38:55
ウォーッ! 我慢できーーーん!
絶対早いのはわかってるけど。。。