栽培記録 PlantsNote > キュウリ > 強四川 > 2020キュウリ強四川
蒸し暑いのでキュウリをとりにいったのに無い! なぜひとつもないの?
奥に見えるのかキュウリだが
強四川
アルトロさん 2020-06-28 18:52:08
私も知りたいです。 ナゼ無いの?
さふらなーるさん 2020-06-28 18:55:30
アルトロさん ちびっちゃいのは数個あるのよ。 でもよく見ると今、花咲いてるのないのよね。 私待ーつわ、いつまでもまーつわ。
桜屋ひむろさん 2020-06-28 19:00:25
おや…⁇ 何処に行っちゃったんですかね⁇ 早く次の実りがあるといいですね~。 うちも株が黄緑色になってきてしまったので、 追肥をしたところですがこの株で収穫できるのはいつまでかな~…。
アルトロさん 2020-06-28 19:07:26
大きな葉っぱが繁ってるようだから! 待てばスズナリでしょうね(^O^) ウチはベト病で葉っぱをムシっていると みすぼらしい姿で、、、大苦戦しています(๑>◡<๑)
うーたんさん 2020-06-28 20:59:55
一休みでしょうか? 1つくらいなっててほしいですよね。
hareotokoさん 2020-06-29 01:21:44
うちもキュウリかなりません。 ずっと待ってます。
さふらなーるさん 2020-06-29 21:38:06
ひむろさん、 今日行ったら突如2本ぶら下がってました。中1日ですよ。誰かぶら下げたか? 土曜日にちっこい、ポークビッツより小さいサイズはあったが。
さふらなーるさん 2020-06-29 21:39:01
うーたんさん たぶんうーたんさんに怒られると思って2本なりました。ありがとう!
さふらなーるさん 2020-06-29 21:41:39
hareotokoさん 土砂降りの雨の水分を吸ったようで、すぐ出来ました。2本。しかし、一昨日は兆しもなかったのにすごい成長力。定点カメラでもおいて見てみたい。
グルメの畝の端っこに植え付けた
袋の中を覗いてみると
収穫
この亀裂は
曲がった支柱と芯に入れればあーらまっすぐに
ギブスをつけた支柱立てました
小さいのが2本
手間のかからぬいい子
アオガエルが葉っぱに鎮座しています
雨のおかげですね
8本もとれたよ
真っ直ぐになのと曲がってるのとどちらもだ
出来上がったら思ったより少なくなった
さふらなーる さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
アルトロさん 2020-06-28 18:52:08
私も知りたいです。
ナゼ無いの?
さふらなーるさん 2020-06-28 18:55:30
アルトロさん
ちびっちゃいのは数個あるのよ。
でもよく見ると今、花咲いてるのないのよね。
私待ーつわ、いつまでもまーつわ。
桜屋ひむろさん 2020-06-28 19:00:25
おや…⁇
何処に行っちゃったんですかね⁇
早く次の実りがあるといいですね~。
うちも株が黄緑色になってきてしまったので、
追肥をしたところですがこの株で収穫できるのはいつまでかな~…。
アルトロさん 2020-06-28 19:07:26
大きな葉っぱが繁ってるようだから!
待てばスズナリでしょうね(^O^)
ウチはベト病で葉っぱをムシっていると
みすぼらしい姿で、、、大苦戦しています(๑>◡<๑)
うーたんさん 2020-06-28 20:59:55
一休みでしょうか?
1つくらいなっててほしいですよね。
hareotokoさん 2020-06-29 01:21:44
うちもキュウリかなりません。
ずっと待ってます。
さふらなーるさん 2020-06-29 21:38:06
ひむろさん、
今日行ったら突如2本ぶら下がってました。中1日ですよ。誰かぶら下げたか?
土曜日にちっこい、ポークビッツより小さいサイズはあったが。
さふらなーるさん 2020-06-29 21:39:01
うーたんさん
たぶんうーたんさんに怒られると思って2本なりました。ありがとう!
さふらなーるさん 2020-06-29 21:41:39
hareotokoさん
土砂降りの雨の水分を吸ったようで、すぐ出来ました。2本。しかし、一昨日は兆しもなかったのにすごい成長力。定点カメラでもおいて見てみたい。