立体栽培スタート - 鳴門金時 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サツマイモ > 鳴門金時 > さつまいも色々

さつまいも色々  終了 成功 読者になる

鳴門金時 栽培地域 : 愛知県 豊田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 3㎡ 種から 8
作業日 : 2020-08-09 2020-05-04~97日目 曇り のち 晴れ 35℃ 26.6℃ 湿度:71% 積算温度:2361.8 ℃

立体栽培スタート

ツルにより陽を当てるため、狭い市民農園でツルが暴れない様にと、支柱を立ててツルを誘引しました。
台風対策で毎年悩みますが、この方法が美味しいイモになる様な気がします。

品種によって成長に差が出てます。
紅はるかが大きくなりました。

支柱を立てました

紅はるか

鳴門金時 

コメント (2件)

  • アルトロさん 2020-08-09 14:43:21

    立体栽培は省スペース向きでしょうか!?
    昨年露地栽培で失敗したので
    今年は栽培断念しましたが
    来年は立体栽培に挑戦したいですね(^。^);

  • 中年時代さん 2020-08-09 16:04:27

    立体栽培は省スペースでツル返しが不要、光合成が活発になる反面、台風には弱いです。
    ちょっと面倒ですが良い芋が出来る気がします。

GOLD
中年時代 さん

メッセージを送る

栽培ノート数141冊
栽培ノート総ページ数2255ページ
読者数4

市民農園を借りて3年経ち、今年の更新で当たったのでもう3年は継続出来る^^ という事で、今年から栽培記録と種から栽培にチャレンジします。わずか15平米の狭い市民農園ですので育てる野菜は少ないですが。
早くも反省点・・・ むやみにノートを増やしすぎた^^; イチゴとかトマトでまとめた方が良かったかも・・・

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数4人

市民農園を借りて3年経ち、今年の更新で当たったのでもう3年は継続出来る^^ という事で、今年から栽培記録と種から栽培にチャレンジします。わずか15平米の狭い市民農園ですので育てる野菜は少ないですが。
早くも反省点・・・ むやみにノートを増やしすぎた^^; イチゴとかトマトでまとめた方が良かったかも・・・
-->