2020 キュウリ 自家採種 (キュウリ-品種不明) 栽培記録 - えだ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > 2020 キュウリ 自家採種

2020 キュウリ 自家採種  終了 成功 読者になる

キュウリ-品種不明 栽培地域 : 長野県 北安曇郡小谷村 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 7㎡ 種から 12
  • 最終回「やまない雨、それでも君は そこにいた」

    おっ 種なし・・・きゅうりはこれがあるからな―    ・・・1週間後 仕切りなおして種取りします。 種の取り方は人それぞれですが、僕の場合は いたってテキトー 割ってゼリーごと種を100均の三角コーナ用 網の中へ あとは流...

    17℃ 湿度:82%  2020-10-05 153日目

  • 次回最終回 「きゅうりの種とるってよ」

    種取り用のキュウリも完熟に近づいてきました。 キュウリも今月末で終わりでしょうか。 まだ実も着けていますが日光も気温も少なく 成長まで時間がかかっています。 次回の種取りで今年のキュウリも終了ですね。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-09-17 135日目

  • 今年の結果は

    ようやくキュウリの形状も水風船から正常に戻りましたが 子づる発生がうまくいかず収穫がつながっていない。 来年は7月後半に実るように種まきを2回にしょうかな

    35.8℃ 20℃ 湿度:65%  2020-08-19 106日目

  • 追肥作業

    今年は葉の入れ替えもうまく移行できなかったので最後の追肥です。 やはり思い切って脇芽を使わず植えなおしの方が確実で収穫量も安定するかなー

    37.2℃ 24.2℃ 湿度:64%  2020-08-11 98日目

  • 葉の世代交代は始まったけど

    見にくいですけど節から次の葉が出てきましたが スムーズに世代交代ができず収量は減っています。 新しい子づるの雌花は成長するかどうかの問題もあるので 思い切って完全に新しい株でやった方がいいのかなー 自家採種なので種はたくさんあるし・...

    30.5℃ 23℃ 湿度:75%  2020-08-07 94日目

  • 試しにまいた種発芽

    キュウリはお手軽野菜の一つですが、 今回のような天候不順や なり疲れで急に収穫が減少するので 最初から前期後期で栽培してもいいかなと思い種をまいていました。 特に節なりだと なり疲れも顕著ですので少しは安定するかな

    33.3℃ 23℃ 湿度:75%  2020-08-04 91日目

    発芽

  • 子づるがやっと出てきました

    子づるが出て葉も出てきました。 復活に期待

    31.8℃ 20.5℃ 湿度:74%  2020-08-02 89日目

  • やっと本来の環境になりますか

    ようやく太陽も顔を出し、虫たちも忙しく働いています。 下側の葉は少ないですが子づるも出てきて 葉の入れ替わりも促されるかな

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-08-01 88日目

  • 雪不足分を雨で支払ったような

    長かった雨もようやく終わりそうなので 今付いているキュウリを全て収穫してリセット。 出なかった子づるも発生しますように。

    30.3℃ 20.9℃ 湿度:83%  2020-07-31 87日目

    種まき

  • 典型的な水風船

    水のやりすぎでよくある尻太り。 実際水っぽく株にも負担が 子づるの発生もなく葉の更新が進まない。 もともと水不足になるから水を引いたのに どういうこと?

    28.7℃ 21.7℃ 湿度:83%  2020-07-30 86日目

GOLD
えだ さん

メッセージを送る

栽培ノート数59冊
栽培ノート総ページ数990ページ
読者数2人

ここの気候にあった方法を失敗しながら試行錯誤の完全に覚え書き実験栽培です。
ケータイの電波を探しながら更新していますのでレスポンスの悪さや皆さんの栽培記録の閲覧等、対応が厳しいですが温かい気持ちでご覧ください(訪問いいね ができないのに いいね してくれてありがとう;_;)。
 特別豪雪地帯に引っ越してはや8年目、ようやく荒れ地も畑っぽくなってきました。粘土質の赤土と木の根っこは本当に厄介ですね^^;