トマト中玉 自家採取のため品種不明
畝幅100 低畝 株間40 マルチあり
ナス科
ナス ジャガイモ トマト シシトウ・トウガラシ ピーマン・パプリカ
連作障害あり 4~5年
相性悪い ナス科
pH 5.5~7.5
播種時期 3月上~5月上(早い方がよい)
発芽地温 20~30℃
生育適温 20~30℃
高温反応 33℃を超すと生育は鈍り、40℃で停止。
低温反応 10℃で生育が鈍り5℃で停止、霜にあうと枯れる。
時系列 日付(播種からの日数)
播種 5/5
発芽 -
定植 5/28(23)
収穫 8/18(105)
適温外 10/1(149)
吸肥型 コンスタント型 少ない量で追肥回数を増やす
元肥量 50g/m 残存肥料もあるため元肥少なめの方がよい50g/mは最大値。追肥持久型
初回追肥 15~20g/m 第一花房の1番果ができ始めた頃、株元に
元肥は控えめ、追肥で調節。
生育前半の過繁茂を防ぎ、収穫が始まるころからは、肥料切れを起こさないよう追肥を調節して草勢を保つ。
注意点
・日当たりのよい場所を好み、結実しない原因のほとんどが日照不足
・わき芽かきが遅れないように
・根の酸素要求度が高いので、梅雨時には排水を図り、通気性のよい畑に
・夏、梅雨明け後は敷きわらを増やして地温の上がりすぎに注意
・尻腐りはCa不足