2020 落花生
終了

読者になる
千葉半立ち落花生 | 栽培地域 : 長野県 北安曇郡小谷村 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 12株 |
-
草取り作業
草取り中は必ず寄ってきます。 邪魔しないでくれよ~ 草がなくなったら追肥作業にっと思ったら雨なのでここまで
24.6℃ 18.3℃ 湿度:86% 2020-07-12 61日目
-
変化なし
ほぼ成長なし。 なにがまちがったのか
29.3℃ 14℃ 湿度:69% 2020-06-21 40日目
-
成長してる?
なんか成長が遅い よく見るとアリが巣を作ってナッツの部分を食べてしまっているようだ
21.1℃ 16.2℃ 湿度:90% 2020-06-19 38日目
-
成長が始まった
今回一番楽しみの落花生 このまま大きくなれ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-13 32日目
-
定植後の確認というか
定植後の確認に来たらもう新芽を食われた・・・ ショックのあまり定植時の記録も撮り忘れてしまった
29℃ 16.1℃ 湿度:66% 2020-06-03 22日目
-
やっと発芽
マメ類は水のやりすぎで発芽不良になりやすいのは分かっていたが まさかこの時期に凍結になるとは思わなかった。 しっかりと保温できる環境を整えたい。
27.2℃ 15.4℃ 湿度:79% 2020-05-26 14日目
発芽 -
落花生 準備編
落花生 畝幅100 畝高10 株間30 マルチなし マメ科 大豆 インゲン エダマメ エンドウ ソラマメ ラッカセイ 連作障害あり 2~3年 相性悪い マメ科 pH 対応広い 播種時期 5月中~6月上 発芽地温 2...
29.2℃ 10.5℃ 湿度:52% 2020-05-12 0日目
- 1
- 2