オレンジハクサイ「オレンジクイン」
終了
成功

読者になる
オレンジクイン | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 40㎡ | 種から | 3株 |
-
最後の収穫です!
オレンジハクサイ「オレンジクイン」 最後の1株収穫しました! いざ収穫してみるとヨトウムシにやられて糞まみれになってる… 汚い葉をペリペリ捲ったら小さくなっちゃいました… オレンジクインは中の葉がオレンジ色で柔らかく...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-02-11 168日目
-
収穫しました!
オレンジハクサイ「オレンジクイン」 1株収穫しました! 外葉は枯れてますが中身は綺麗です オレンジクインの出来がいい! 植え付け時期が良かったと思う ただ、二番手のほまれの極みが巻きそうで巻かない 2月...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-01-31 157日目
-
オレンジクイン収穫しました!
オレンジハクサイ「オレンジクイン」 収穫しました! 残り2株になりました 大玉は使い勝手悪く需要が少ないので今年はミニを育てようかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-01-16 142日目
-
オレンジクイン1株収穫しました!
オレンジハクサイ「オレンジクイン」 1株収穫しました! 良い出来やな… あっ!頭に虫の糞が!? 虫がいる可能性大やね~ オレンジクインは残り3株 オレンジクインの後はほまれの極みが待機しています ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-30 125日目
-
オレンジクイン収穫しました!
オレンジハクサイ「オレンジクイン」 1株収穫しました! お~いい出来やね 前回収穫したやつはウンチまみれやったけど今回は綺麗だよ 菜園の方は紐で縛ってSMプレーしてますが私は縛りません 不織布ベタかけで防寒対策...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-17 112日目
-
初収穫しました!
オレンジハクサイ「オレンジクイン」 初収穫しました! 虫くいが沢山ある手前の株を収穫 外葉をペリペリ捲って小綺麗にしました 見た目そこそこ綺麗でしょ? 残念!頭は糞だらけです(汗) 家に持って入ってしばら...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-04 99日目
-
葉が立ってきた
オレンジハクサイ「オレンジクイン」 葉が立ってきました 巻いてきたね 外葉の虫食いはあるけど、これは許容範囲内 問題無しです 虫食い少ないからこれは期待出来そう
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-11-06 71日目
-
巻き始めました!
オレンジハクサイ「オレンジクイン」 葉が立ってきたのでそろそろ巻くかな? 青パオベタ掛けのおかげか虫食いは少ないです 今年は上手く出来そうな予感がします
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-10-29 63日目
-
追肥しました!
オレンジハクサイ「オレンジクイン」 追肥しました! マルチに穴開けて有機化成肥料を大さじ2杯与えました 追肥作業中に虫食い発見! 犯人?発見!即死刑 早めに見つけたので被害は少なめでした そろそろ薬の効果...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-10-22 56日目
-
一気に成長しました!
オレンジハクサイ「オレンジクイン」 台風の長雨で一気に成長しました けどまだまだ小さいです 青パオベタかけと薬のおかげか、今のところ虫食いは無し
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-10-14 48日目
- 1
- 2