あと2週間ぐらいなのに - タマネギ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > タマネギ > タマネギ-品種不明 > 2020 泉州中甲高黄玉葱

2020 泉州中甲高黄玉葱  終了 成功 読者になる

タマネギ-品種不明 栽培地域 : 長野県 北安曇郡小谷村 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 12㎡ 種から 50
作業日 : 2021-05-27 2020-09-06~263日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

あと2週間ぐらいなのに

もうすぐ収穫時期なのにジトジトして雨つづき
さらに霜の注意報まで出始めた・・・もう6月やで
昨日まで1週間 晴れ予報だったのにほとんど雨に
このタイミングで濃霧は厳しいなー気温も10度前後なので
さび病やベト病が蔓延しなければいいんだけど・・・

最近晴れていてもこんな濃霧 ちょっと寒い

キノコも勘違いで生えた? 秋のような風景

タマネギ-品種不明 

コメント (6件)

  • ぼんさん 2021-05-27 19:14:34

    こんにちは

    霧ですか…低地の堺では年に数えるくらいしかないですね( ´゚д゚`)アチャー
    きのこの横の葉は…もみじっぽいけど違うやつ…少し赤みが入っててすっかり秋の写真っぽくなってしまってますね。
    晴れが本当に貴重になりそう 汗

  • うーたんさん 2021-05-27 21:50:18

    さむそー!
    もうすぐ6月なのにね。
    こちらは明日から一週間ほど梅雨の中休みみたいなので、晩生のタマネギ収穫する予定です。

  • えださん 2021-05-30 03:56:02

    もう霧というか雲の中というかむせるぐらい濃いです^^;
    住んでるところが山の斜面ですので上からじわ~っと霧?が
    下りてきて谷に溜まっていく感じです。
    あと もみじっぽいのは野葡萄という蔓性の植物で
    ヒラタケとは絶対に出会わない組み合わせですね~
    ヤフー天気では31、6/1と夜間7度まで下がる予報ですので
    どうなることやら^^;

    そういえば ぼんさん 種は採れそうですか?
    こちらはようやく花に昆虫がやってきてさやが太り始めました。
    去年の記録をみると今年は1カ月ほど遅そうです。

    うーたんさん
    玉ねぎ大丈夫でした?こっちは最後の締まってくる時期に
    雨に低温なのでかなりやばそうです。

  • うーたんさん 2021-05-30 18:18:15

    おかげさまで今年は豊作でした。
    昨日晩生を全部引っこ抜いて終了です。
    大阪とはあまりにも気候が違いすぎて。。
    私は今住んでいる所より寒い所ではすめません

  • ぼんさん 2021-05-30 18:22:37

    むせるくらいの濃霧はすごいですね。
    四六時中蒸し風呂?状態ですね 焦

    種はおかげさまで収穫できそうです。
    先週にのらぼう菜を無事種とりして
    かつお菜は乾燥させたのを明日種とり予定です。
    うちの畑では何年分の種になるのか恐ろしい量です。
    何年くらいもつ種なのかよくわかりませんが再来年くらいまではこれで安心です( ´∀`)

  • えださん 2021-05-30 19:45:02

    玉ねぎ収穫できましたか?それはよかったです^^
    こっちはあともう少しなんですが晴れますように・・・
    (あーいつもなら確実に美原のあの蒸し暑さより
     快適な環境で過ごせるはずなんですがねー)

    ぼんさん のらぼう菜は大体2年ぐらいですよ
    しっかりと乾燥させたら茶封筒に入れて
    温度湿度変化の少ない所に保管しておきましょう。
    他の種もチャレンジですね

2020 泉州中甲高黄玉葱の他の画像一覧



GOLD
えだ さん

メッセージを送る

栽培ノート数59冊
栽培ノート総ページ数990ページ
読者数2

ここの気候にあった方法を失敗しながら試行錯誤の完全に覚え書き実験栽培です。
ケータイの電波を探しながら更新していますのでレスポンスの悪さや皆さんの栽培記録の閲覧等、対応が厳しいですが温かい気持ちでご覧ください(訪問いいね ができないのに いいね してくれてありがとう;_;)。
 特別豪雪地帯に引っ越してはや8年目、ようやく荒れ地も畑っぽくなってきました。粘土質の赤土と木の根っこは本当に厄介ですね^^;

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数2人

ここの気候にあった方法を失敗しながら試行錯誤の完全に覚え書き実験栽培です。
ケータイの電波を探しながら更新していますのでレスポンスの悪さや皆さんの栽培記録の閲覧等、対応が厳しいですが温かい気持ちでご覧ください(訪問いいね ができないのに いいね してくれてありがとう;_;)。
 特別豪雪地帯に引っ越してはや8年目、ようやく荒れ地も畑っぽくなってきました。粘土質の赤土と木の根っこは本当に厄介ですね^^;

-->