20200912サンスベリア 栽培中 読者になる
サンスベリア-品種不明 | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
作業日 : 2020-09-20 | 2020-09-12~8日目 | 24℃ 18.5℃ 湿度:81% 積算温度:209.2 ℃ |
もう発根してる⁉︎
適当に挿しておいたサンスベリア、まさかの抵抗が。
なんと、
葉っぱを持って持ち上げようとすると引き抜けません。
発根している。
7月にたくさん挿したサンスベリアはほとんどがまだ根が出てきていないのに9月に入って挿したものは根が出てきた。
何が違うんだろう。
1.さし穂の長さ
2.時期
3.土に埋める部分の長さ
大きい違いは3つ。
1番の要因は
今回、さし穂が長かったからか。
かも。
めんどくさかったのと上下がわからなくなってしまうので1本を半分に切っただけで挿した。15〜20cmほどかな。
長さが長いので土に埋める部分も倒れるといけないので深くした。
結果的にそれが良かったことになるけど。
7月のは、さし穂は長さ5〜12cmほど。土に埋まる部分は2〜3cm。
試しに鉢を開けて発根状態を確認したところ、ほとんどでわずか1〜2mmの発根を見た。
若干長めのさし穂はよく見なくても根を確認出来た。
やはりさし穂の長さが重要か。