20200721 カラテア オルビフォリア
栽培中

読者になる
カラテア・オービフォリア | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.5㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 2株 |
-
クルクル巻き芽が展開中
新芽のクルクル巻きで出てくる姿がなんとも珍しく面白い、オルビフォリア。 巻いてる葉が展開して黄緑色の葉を広げました。
23.9℃ 16.7℃ 湿度:80% 2020-10-04 75日目
-
57日目特徴的な美味しそうな新芽
ずっと辛抱強く待ってました。 葉の付け根の色が抜けてきていて大丈夫かと心配でした。 それでも 枯れるでもなく、グンと葉を広げるわけでも無くで待つこと57日。 ある日、新芽を発見。 新芽が出ればもう安心。 根付いて成長始めた証...
25.8℃ 18.2℃ 湿度:83% 2020-09-16 57日目
-
葉の美しいオルビフォリア
紫さんとこで見たカラテアオルビフォリア。 葉の美しさにひとめぼれ。 私も育てたい! と、密かに見つけました。 挿木の2株。 あまり根が出てなくて状態がgoodではなかった。 祈るようにそっと植え付け。 そっと見守る。
26.4℃ 19.6℃ 湿度:91% 2020-07-21 0日目
- 1