トウモロコシ
終了
成功

読者になる
トウモロコシ-品種不明 | 栽培地域 : 岩手県 盛岡市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
おしべが出た!
おしべと言うかどうか知らないが、てっぺんにおしべが咲き、花粉も出てきました。 去年はアワノメイガとかアブラムシにやられたので、今年は何とか防いで、美味いトウモロコシを食べたいです。
24.8℃ 21.8℃ 湿度:97% 2013-07-05 49日目
-
良い感じです
このまま順調に育って欲しいです。
29.2℃ 11.6℃ 湿度:61% 2013-06-05 19日目
-
間引き
三粒植え付けた種が成長し、15cmほどになったので間引きをして一本立ちにしました。
25.4℃ 9.9℃ 湿度:69% 2013-06-03 17日目
水やり -
良い感じ。
順調に成長しています!
18.2℃ 15.8℃ 湿度:94% 2013-05-29 12日目
-
芽が出揃った!
ひと通り芽が出揃ったようなので、寒冷紗を外しました。
21.9℃ 11.1℃ 湿度:71% 2013-05-24 7日目
-
芽が出てきました
水遣りで半透明になった寒冷紗から、トウモロコシの芽が見えました。
25.1℃ 8.2℃ 湿度:68% 2013-05-22 5日目
-
トウモロコシを植えました
今日は快晴! 先週、畝の外周と真ん中を掘り下げて肥料を入れ、マルチを掛けていた所に、トウモロコシを植え付けました! スズメやカラスが様子を伺っているので、食害予防のため不織布を掛けて完了。 去年は、虫や鳥に喰われて物になら...
22.5℃ 7.3℃ 湿度:61% 2013-05-17 0日目
- 1