栽培記録 PlantsNote > タマネギ > ネオアース > 早生と晩生のタマネギ2種栽培2020-2021
6月9日に掘り上げて乾燥していた晩生タマネギですが、2日後の11日に回収に行ったところ、日差しがキツすぎたのか、フニャフニャになってしまった玉がたくさんありました。小さな玉ばかりなのにさらに追い討ちです。これは失敗でしたね。
26.5℃ 21.3℃ 湿度:70% 2021-06-11 223日目
今週は、土曜日あたりまで雨が降らない予報なので、朝一で晩生タマネギの残りを抜いて掘り上げてきました。金曜日まで干して回収したいと思いますが、それにしても小さいです。食べられるところがないような株もあり、これは失敗ですね。
30.5℃ 21.4℃ 湿度:55% 2021-06-09 221日目
土曜日に掘り上げたタマネギを一日干して、日曜日の夕方に根と茎葉を切って回収しました。例年より明らかに小さいです。
25.9℃ 17.4℃ 湿度:56% 2021-05-30 211日目
当面晴れが続くようなので、晩生タマネギを半分掘り上げました。生長の良い方を掘り上げましたが、それでも小さいですね。ついでに隣りのニンニクも掘り上げました。こちらもミニサイズです。
26.8℃ 19.8℃ 湿度:59% 2021-05-29 210日目
今年は、ベト病に悩まされたタマネギ栽培ですが晩生タマネギの収穫時期をいつにするか、まだ茎が倒れてないけど、これ以上生長する様子もないので、2株試し採りしてみました。一番良さそうな株を選びましたが、玉は小さいですね
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-05-26 207日目
今朝。畑に行って晩生タマネギの様子を見てみるとまた、玉が太ってないのに枯れが進んでいます。このまま枯れてしまうのでしょうか心配です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-05-14 195日目
ゴールデンウィークも過ぎましたが、晩生の玉ねぎの成長については、まだまだ玉が太っていない状態です。また少しべと病の症状が出ていましたので、雨が降らない間に薬剤散布しました。
19.7℃ 15.3℃ 湿度:65% 2021-05-07 188日目
明日から天気が悪くなるみたいだから、早生タマネギを全部収穫して次のキャベツを植えます。 大小いろいろな大きさです。同じところに植えてもこれだけ差が出るのは何故だろう? でも全部で20キロぐらいはあるかな。
19.8℃ 9.6℃ 湿度:52% 2021-04-27 178日目
早生タマネギは、いつでも収穫出来るのですが、次の作付け(キャベツを予定)が決まるまでは、徐々に収穫します。昨日の夕方は7玉収穫しました。
25.1℃ 13.1℃ 湿度:26% 2021-04-22 173日目
昼から畑に行って、まずは玉ねぎの見回りすると早生タマネギはほぼ葉が枯れているので収穫しました。魂が大きくなってないものについてはとりあえず回収して軒下で乾かしてみます。晩生はまだまだ玉が太っていないのに、葉が黄色くなってしまい、べと病の再発...
15.6℃ 8.5℃ 湿度:63% 2021-04-18 169日目
かさあや さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote