桜を追いかけた記録2004 (サクラ-品種不明) 栽培記録 - めーちゃん。
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サクラ > サクラ-品種不明 > 桜を追いかけた記録2004

桜を追いかけた記録2004  栽培中 読者になる

サクラ-品種不明 栽培地域 : 東京都 大田区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 途中から 1
  • 庭の桜

    2025年4月6日 天気:曇のち晴 最高気温:20.1℃ 最低気温:10.6℃ ーーーーー 我が家の庭にある桜の木は緋寒桜と関山 緋寒桜は割れた鉢から植え替えて、ここ7~8年咲かなくなった 関山だけが10輪ほどの花をつける

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-06 7675日目

  • 近所で桜

    2025年3月30日 天気:曇のち雨 最高気温:15.6℃ 最低気温:5.0℃ ーーーーー 日本気象協会のデータでは、曇りのち雨となっているが、青空の時間は長かったし、暖かかった記憶がある。 家から徒歩5分、洗足池をぐるりと回っ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-30 7668日目

  • 今年初の夏日

    2025年3月23日 天気:晴 最高気温:25.6℃ 最低気温:11.4℃ ーーーーー 東京ではソメイヨシノの開花宣言とはならなかったが、西の方では咲き始めたというニュース 今年初めての夏日、庭をぐるりと回ったが、それだけでも十...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-23 7661日目

  • 庭の関山

    2024年4月8日 天気:曇のち雨 最高気温:23.2℃ 最低気温:15.4℃ ーーーーー 全部で10輪ほど。 もっと咲いて欲しいんだけどなぁ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-08 7312日目

  • 別れの桜

    2024年4月7日 天気:雨のち曇 最高気温:22.6℃ 最低気温:13.1℃ ーーーーー 離婚した夫が最期を迎えた熱海の老人ホームの桜。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-07 7311日目

  • 目黒川の桜と水上タクシー

    2023年3月29日 天気:曇のち晴 最高気温:18.6℃ 最低気温:8.3℃ ーーーーー 検査通院の帰り道、目黒川の桜を見上げる。 今年も見られてよかった。 水面から見上げる桜も美しかろう。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-29 6936日目

  • 空き家の桜と自宅の桜

    2022年4月6日 天気:曇 最高気温:21.8℃ 最低気温:10.6℃ ーーーーー 庭の手入れをよくしていた持ち主が亡くなった、近所の空き家。 賃貸一軒家はおんぼろすぎて、新しい借り手がつかないのだろう。 それでも桜は咲いて...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-06 6579日目

  • 東工大の桜

    2022年4月1日 天気:曇 最高気温:12.4℃ 最低気温:3.9℃ ーーーーー 目黒川から東工大に移動。 ここも規制線が張られ、桜の下にも行けない。 国立大、立ち入りは自由だけど 花見は許さん…か。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-01 6574日目

  • 目黒川の桜

    2022年4月1日 天気:曇 最高気温:12.4℃ 最低気温:3.9℃ ーーーーー 東京23区の南、目黒川の桜。 早くも散り始め。 ただ、ちょっと立ち止まると、歩いてください。 ちょっと屈むと、座らないでください。 警備が...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-01 6574日目

  • 洗足池の桜

    2022年3月30日 天気:曇のち晴 最高気温:20.3℃ 最低気温:9.3℃ ーーーーー 東京23区の南、洗足池の桜。 池越しに公園のソメイヨシノと手前には枝垂れ桜。 公園では小さい子連れの親子、高齢者が宴会中。 シートを...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-30 6572日目