夏みかん2018
栽培中

読者になる
みかん-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 大田区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 1株 |
-
夏みかん⑱
2025年4月6日 天気:曇のち晴 最高気温:20.1℃ 最低気温:10.6℃ ーーーーー とりあえず、春が来て、こんな感じ、変化なし
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-06 2471日目
-
夏みかん⑰
2024年12月8日 天気:曇のち晴 最高気温:14.2℃ 最低気温:4.2℃ ーーーーー
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-08 2352日目
-
夏みかん⑯
2024年8月14日 天気:晴のち曇 最高気温:34.7℃ 最低気温:27.4℃ ーーーーー
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-14 2236日目
-
夏みかん⑮
2024年6月25日 天気:曇 最高気温:31.8℃ 最低気温:24.5℃ ーーーーー 種から育てた苗は、棘が凶器のようだ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-25 2186日目
-
夏みかん⑭
2024年4月21日 天気:曇のち雨 最高気温:23.3℃ 最低気温:16.6℃ ーーーーー 一回りも二回りも大きくなっている。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-21 2121日目
-
夏みかん⑬
2023年8月2日 天気:晴 最高気温:34.7℃ 最低気温:24.0℃ ーーーーー 枝はいくつか落としたので、大きさは変わらない。 種から育てたせいなのか、棘が狂暴だ。長さ4㎝はある。 気づくと、パチパチ切り落としてはいるけ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-02 1858日目
-
夏みかん⑫
2023年4月16日 天気:曇のち晴 最高気温:24.5℃ 最低気温:13.0℃ ーーーーー 種を蒔いたのは2018年の夏だった。 5年経過、実の生る日は来るのか!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-16 1750日目
-
夏みかん⑪
2022年12月20日 天気:雨のち曇 最高気温:10.9℃ 最低気温:0.8℃ ーーーーー 種から育てている夏みかん。 親の木は今年もお向かいさんでたくさん実をつけている。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-20 1633日目
-
夏みかん⑩
2022年10月10日 天気:雨のち曇 最高気温:21.7℃ 最低気温:14.7℃ ーーーーー 2018年7月にお向かいからいただいた夏みかんの種を土に埋め、4年と少し。 ほったらかしで、剪定もしていない。 背丈80cmくらい...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-10 1562日目
-
夏みかん⑨
2022年5月18日 天気:曇 最高気温:24.9℃ 最低気温:13.4℃ ーーーーー こんな…感じ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-18 1417日目
- 1
- 2