栽培記録 PlantsNote > 柿 > 太秋 > 居候No.1 太秋柿 & ミカン
前回3/17日に化成肥料を蒔いてから久しぶりの訪問です(^。^); 今回は消毒も必要かなとジダンマイセンを噴霧しました。 ミカンの枝が期待していたほど伸びず! 一方で太秋柿は支柱がかなり伸びて元気そう(╹◡╹) それにしても雑草が、、、、、、
太秋
せとか一号
せとか二号
ピスタチオさん 2022-05-02 07:50:59
いい感じですね。 こちらも明日の朝5時から消毒します! 先月2回ぎっくり腰になったので消毒後に病院にも… 風が強い日が何日かあったので前に見た時は枝があちこち折れていました。
アルトロさん 2022-05-02 13:32:37
来年は太秋柿一個を付けてくれれば良いのですが(╹◡╹) ギックリ腰は職業病なのでしょうか!? 無理な姿勢が多いでしょうからね。 早く治して夏秋果実の収穫に備えて下さい( ´∀`)
ピスタチオさん 2022-05-02 19:29:55
ありがとうございます(^-^) 中腰が多く仕事の影響がメインですが、畑でクワを使うのも原因です(^◇^;) 早くに実をつけることもあるので太秋が1個でも収穫できるといいですね。
渋柿の近くに植えた
ついでに柚子と温州ミカンを沢山いただく
ハッサクはまだ先だけど
無事に育てたいですが
活着の難易度高そう!
株元が!?
いきなり植え付けました
アルトロ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ピスタチオさん 2022-05-02 07:50:59
いい感じですね。
こちらも明日の朝5時から消毒します!
先月2回ぎっくり腰になったので消毒後に病院にも…
風が強い日が何日かあったので前に見た時は枝があちこち折れていました。
アルトロさん 2022-05-02 13:32:37
来年は太秋柿一個を付けてくれれば良いのですが(╹◡╹)
ギックリ腰は職業病なのでしょうか!?
無理な姿勢が多いでしょうからね。
早く治して夏秋果実の収穫に備えて下さい( ´∀`)
ピスタチオさん 2022-05-02 19:29:55
ありがとうございます(^-^)
中腰が多く仕事の影響がメインですが、畑でクワを使うのも原因です(^◇^;)
早くに実をつけることもあるので太秋が1個でも収穫できるといいですね。