ウーハン、セレベス他いろいろ╰(*´︶`*)╯♡ (サトイモ-品種不明) 栽培記録 - アルトロ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サトイモ > サトイモ-品種不明 > ウーハン、セレベス他いろいろ╰(*´︶`*)╯♡

ウーハン、セレベス他いろいろ╰(*´︶`*)╯♡  終了 失敗 読者になる

サトイモ-品種不明 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 1㎡ 種から 5
  • 下手な鉄砲流デース!

    今年も収穫ゼロで撃沈のサツマイモでしたが 食欲に負けて近所のJA直売所で紅はるか2kg300円で購入。 その時に里芋の親芋を衝動買いしました。。。2個70円 、、、今回の保存方法は至ってシンプル(^。^); 籾殻袋に押し込んだだ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-11-27 388日目

  • 種用親芋の調達!

    親芋の販売時期は収穫時期に限定されるだろうと考え 今日の午前中に近郊の道の駅を二軒訪ねました。 二軒目で親芋を見つけたので購入。 二袋7個で240円也、、、前回購入に比べると半減サイズですが 種用としては適合サイズと納得です。 ...

    20.4℃ 5.3℃ 湿度:77%  2021-11-15 376日目

  • セレベス親芋の保存

    切口の湿り気が気になったので 二日間乾燥させて、今日ダンボールに保存しました。 、、、一個づつ新聞紙で包んでから、三個入りと二個入りの 二箱に籾殻をタップリと入れて、空き家の室内に保管です。 明後日は新たに道の駅に寄る予定な...

    18.3℃ 6.1℃ 湿度:79%  2021-11-14 375日目

  • セレベス親芋ゲット(^O^)

    昨日は玉野方面に出掛けたので 深山公園道の駅に行きました。 目的は勿論のこと、里芋の種芋確保です! 有りましたよ赤芽の親芋、初めて目にした超Bigサイズ! 900gの大物筆頭に5個770円でした。 今回は籾殻ダンボ...

    16.5℃ 5.2℃ 湿度:70%  2021-11-12 373日目

  • 最後の収穫と種芋保存

    9月頃から勢いが無くなり、期待してなかった収量だったけど まさかの貧果でした。 セレベス4株と絹ひかり2株で、食用の小芋21個と種芋用の9個です。 コガネ幼虫も21匹居りました。 こいつらの食害が大きく影響していたのでしょう...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-11-11 372日目

  • 種芋保存の準備作業

    去年の種芋保存は腐ったので 今年は畑の角に穴埋めする予定です。 明日サトイモを収穫後に種芋を保存するので 今日は保存場所の確保をしました。 トマト栽培後の一画に水菜を植えてましたが 食べ頃になったので回収して 深さ4...

    17.7℃ 8.6℃ 湿度:75%  2021-11-09 370日目

  • 二回目収穫

    一番生長株のセレベス1プランターを収穫。 大きく期待外れの貧果でした。 イモムシ8匹出てきたので、コイツらの影響が大きかったのか!? はたまた深植え栽培なるものの影響だったのか? 今回は脇芽を放置したので、その影響かも!...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-21 351日目

  • 1回目の収穫

    株が萎えて元気がありません。 夏場のアブラムシ退治に薬散したけど 展着剤の量が多過ぎたのか それ以降の生長がサッパリでした! 茎葉が萎れて先が見込めそうもないので 1プランター二株を掘ってみましたが 案の定、芋は...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-12 342日目

  • 脇芽ラッシュ

    雨後の筍みたいに新たな芽が出てきます。 でも我慢して放置します(^。^);

    32.8℃ 25.5℃ 湿度:76%  2021-08-26 295日目

  • 水切れ!?

    毎朝潅水してるのに多くの葉が水切れ現象です。 カンカン照りの毎日です。 追肥も終えてるので水やりしてるだけですが! ★初めての深植え法なので、脇芽も放任して 結果評価したく放任中です。 今朝は水が滴るほど潅水しました。 ...

    35.6℃ 23.3℃ 湿度:62%  2021-07-26 264日目

GOLD
アルトロ さん

メッセージを送る

栽培ノート数204冊
栽培ノート総ページ数3748ページ
読者数32人

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。