エンギもん、再種蒔きしました。 - 筑陽 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > 筑陽 > ’24育苗いろいろ。

’24育苗いろいろ。  栽培中 読者になる

筑陽 栽培地域 : 鳥取県 米子市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 1.5㎡ 種から 20
作業日 : 2023-02-18 2021-01-14~765日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

エンギもん、再種蒔きしました。

僅かに1本では寂しすぎるので、追加で6粒加温していたら4粒が発根してきました。
吸水加温して4日目です。
早速種蒔きしましたよ。
やれやれと、貴重な1本を観察したら地際で折れてるよ!
ひぇ、なんてこったい。
見なかった事にして土を寄せて置きました。

発根しました。

筑陽 

コメント (4件)

  • まろ子さん 2023-02-19 11:45:09

    エンギもん、うちも再挑戦しなきゃ!
    なんかアロエの液につけると根が出るとか?ってYouTubeで見たんだけど探しても見つからないんだわ……

  • 麦ママさん 2023-02-19 14:45:50

    アロエの液!そうなんだ。
    うち、アロエがいないから仕方ないわ。

    去年から木酢液1000倍を水がわりにしてるわよ。

  • まろ子さん 2023-02-19 15:30:52

    さっきアロエを刻んだ上に何粒か乗せて発根実験しています!
    木酢液もいいの?

  • 麦ママさん 2023-02-19 22:14:38

    木酢液の効果は確証はないけど、ただの水よりいいような気がするの。
    ホムセンには置いてなくて、取り寄せだよーん。

GOLD
麦ママ さん

メッセージを送る

栽培ノート数114冊
栽培ノート総ページ数1965ページ
読者数23

三代目を襲名したポメラニアンのポンです。
私のお供をして、畑の見回りをしています。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数23人

三代目を襲名したポメラニアンのポンです。
私のお供をして、畑の見回りをしています。
-->