2020播種花雑多 (虹色スミレ) 栽培記録 - グッチおやじ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > パンジー > 虹色スミレ > 2020播種花雑多

2020播種花雑多  終了 読者になる

虹色スミレ 栽培地域 : 神奈川県 横浜市瀬谷区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 300
  • ◆デルフィニウム◆【開花】主穂頂上も開花です

    3月11日に主穂最下段が開花し、今日23日目で頂上が開花しました。 副穂2本も咲きそろい、満開状態です。

    21.9℃ 13.6℃ 湿度:61%  2021-04-03 245日目

    開花

  • ◆スイトピー◆ プランター植え3株揃い咲きです

    3月18日一番花が開花したプランター植えスイトピー ダイアナピンク 植えた3株揃って咲き始めました。例年3株植えても1株は元気なく揃い咲きにはなりませんでした。今年も、1株は生長不良でしたが、晩生型か最近元気になってきました。現在、10本ほ...

    18.9℃ 14.9℃ 湿度:77%  2021-03-28 239日目

    開花

  • ◆デルフィニウム◆【開花】副穂も開花です

    鉢植えデルフィニウム、3月11日に開花しましたが、副穂の開花です。 主穂は36輪まで開花し、残るは15輪です。

    18.6℃ 12.4℃ 湿度:73%  2021-03-25 236日目

    開花

  • ◆スイトピー◆ 咲き揃ったので一輪挿しに

    3月18日開花のスイトピー、4輪まで咲き揃いました。 あと1輪未開花ですが、一番花が萎れる前に切り花にしました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-03-22 233日目

    (0 Kg) 収穫 開花

  • ピンクのスイトピー開花です

    昨年11月2日播種の スイトピー ダイアナピンク プランター植えが開花しました。2株同時開花ですが、次の芽の蕾も控えています。

    17.5℃ 7.9℃ 湿度:51%  2021-03-18 229日目

    開花

  • ◆デルフィニウム◆【開花】16輪まで開きました

    鉢植えデルフィニュム、3月11日に開花し、1週間経過しました。 現在16輪の花が咲いています。 主穂の花数を数えたら51輪の花、蕾が確認できました。 頂上の花の開花は月末頃かな~。

    17.5℃ 7.9℃ 湿度:51%  2021-03-18 229日目

    開花

  • スイセン、全株開花です

    黄色のラッパスイセン、定植60球すべてが開花しました。 掘り上げ効果を実感しました。 南側が約5センチほど大きいように見えます。 南側から大き目の球根を植えたので、後半は小さ目となっています。 こんなところに影響がでていたとは、...

    18.9℃ 8.7℃ 湿度:38%  2021-03-15 226日目

    開花

  • ◆ムスカリ◆毎年咲いています

    建て替え時に玄関先に植えたムスカリ。 小さな、青色、鈴なり、下向きの花ですが、 今年も我が家に春を知らせてくれました。

    15.9℃ 9℃ 湿度:65%  2021-03-12 223日目

    開花

  • ラビット形ビオラ咲き揃い

    8月9日播種、9月5日ポット上げのビオラ2品目が咲き揃いました。 ファンシーレッドラビット:今一つ赤味が載っていません バニーイヤー:耳の花弁が全然ウサギの耳状になっていません なかなか種苗カタログにあるような花形にするのは難...

    15.9℃ 9℃ 湿度:65%  2021-03-12 223日目

    開花

  • 明日は月命日、畑のスイセンを切り花へ

    明日はカミさんの父、先代の家庭菜園の主の月命日。 畑集約時にラッパスイセンも移植。 移植以降、植え放しにしていましたが、 昨年5月26日掘り上げ、秋9月20日に大き目の60個ほどを別な場所に定植しました。 たまには植え替えてあげると...

    15.9℃ 9℃ 湿度:65%  2021-03-12 223日目

    開花

GOLD
グッチおやじ さん

メッセージを送る

栽培ノート数166冊
栽培ノート総ページ数2056ページ
読者数8人

花苗・バラ栽培歴:18年
家庭菜園歴:9年

60歳定年まで、20余年、往復4時間の遠距離通勤をしていたサラリーマンでした。
園芸は50歳を目前に始めました。当初は、アサガオ、パンジーなどの花の種からの栽培、バラの鉢栽培と庭の片隅で行っていました。その後、家庭菜園に取り組んでいたカミさんのオヤジが亡くなり、家庭菜園を引き継ぐことになり、現在に至っています。

この間、花苗、バラ、野菜を多数枯らし、自己流の限界を知り、園芸講座、図書館、インターネットなどを利用して種苗カタログの写真のような花を咲かせたり、おいしい野菜を収穫したいと願って日々畑通いしています。

プロフィール画像:畑バラ園?「楽園」 色、香り、気に入ってます
<2022年1月現在>