ナスいろいろ (ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ) 栽培記録 - アルトロ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ > ナスいろいろ

ナスいろいろ  終了 成功 読者になる

ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 2.5㎡ 種から 9
  • ポット上げ第二弾

    フィレンツェ12株、天狗ナス10株をポット上げしました。 まだまだ続きそうですが 多くの引取先が見つかったのでガンバです( ◠‿◠ );;;

    21.5℃ 3.9℃ 湿度:58%  2021-04-07 46日目

  • ポット上げ着手

    発芽に苦労しているので、ポット上げできるのが嬉しいですね( ◠‿◠ ) フィレンツェ1、カリオペ2、フェアリーテイル12、 佐土原ナス5 ナスの栽培は7種9株なので過剰ですが 発芽させたからには育てなくてはね!(笑 し...

    15℃ 4.3℃ 湿度:68%  2021-04-06 45日目

  • まだ一部だけど

    コタツで発芽待機中の三種 フィレンツェ・佐土原ナス・フェアリーテイル が揃って発芽してました。 これらは10日間ほど、発根処理を拒否し続け 諦めて播種したものです。 フェアリーテイルは9cmポットに13個埋めていたので 培土...

    19℃ 9.7℃ 湿度:79%  2021-03-25 33日目

  • フィレンツェ目標の3株目が発芽( ◠‿◠ )

    フィレンツェは発根した一個をセルトレイに植えてから 5日目で発芽してくれました。 しかし同日に発根播種した天狗ナス6個は発芽しません。 去年もナスの発芽は遅くなったので 気長に待ってみましょう(^。^);

    16.7℃ 2.9℃ 湿度:59%  2021-03-18 26日目

  • 今朝の喜び

    この時期、ナスの育苗は難しいと実感しています。 七種類を同じ条件で、発根・播種しても 生長変化にバラツキが多い! 1w前に発根が全く進まないので 新たに12cmポットに6種類各4粒を播種して、コタツで温めてみた。 、、、ナ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-03-14 22日目

  • 発根まで1w

    先週の日曜日からコタツ内で6種の発根をスタート。 今朝は発芽で嬉しさ一倍(ニヤッ 再重点のフィレンチェが一つ 少し期待の天狗ナスが多数でした。 早速にトレイへ播種して、ハウス内のビニトンへ置きましたが 温度が足りない、、、...

    14.8℃ 7.6℃ 湿度:74%  2021-03-13 21日目

  • 発根のリトライ

    コタツ内28℃で発根待ちましたが カリオペ以外は全く根が出てきません! 仕方なく昨日セルに播種して 今日追加の発根開始です。 ★遠赤外線の影響で発根が困難だったかもと思い 今回はまろ子さん風のミニBoxを利用し 冊子...

    12℃ 3.9℃ 湿度:57%  2021-03-07 15日目

  • 今年も育病になった (*☻-☻*)

    今シーズンはナスに力入れてます! 昨年初めてそこそこ収穫できたので 調子に乗ってます)^o^( 、、、うーたんさんにも、その気に乗せられ(笑 というわけで ナスの台木が確立低いけど、ニョキニョキ発芽してきました。 穂木の播種...

    15.3℃ 3.7℃ 湿度:74%  2021-03-02 10日目

  • テストバージョン徒長対策

    徒長して死滅したり、出鼻くじかれてます(泣 我が家玄関付近では気温不足だろうと思い 今日からハウス内のビニトンに移管しました。 Am10時のトンネル内気温は30℃超え コレは高すぎると考えて、ビニールを半開して 夕方帰宅時に閉...

    21.1℃ 4.7℃ 湿度:66%  2021-02-22 2日目

  • テストバージョン第一陣が死滅

    台木ドルバムビガーの育苗テストバージョン 18粒のうち発芽徒長しまくりだったので テストバージョン9トレイを切断して 日向に出しましたが、気温21℃レベルでは効果無く 多くの発芽苗がバッタンしてしまいました。 残りの種が発...

    21.5℃ 3.4℃ 湿度:67%  2021-02-21 1日目

GOLD
アルトロ さん

メッセージを送る

栽培ノート数187冊
栽培ノート総ページ数3364ページ
読者数31人

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。