- 
	    魅力的なリオグランデだけど
	    一房4果に間引いて大きなリオグランデを狙ってますが
タバコガに狙われて被害数が多いです(*´Д`*)
今日は手が届く範囲の8房にキッチンネットで保護してみました。      33.8℃ 
24.2℃ 湿度:68%  2021-07-23 153日目 33.8℃ 
24.2℃ 湿度:68%  2021-07-23 153日目
 
 
 
- 
	    今日も収穫(^。^)
	    最近は朝一に収穫してから帰るまで
井戸水バケツに放り込んでますが
トマトが割れることが多いです。
でもすぐに食べるので、、、まあ〜いいか、、、ですが(^。^);    33.5℃ 
24.1℃ 湿度:65%  2021-07-22 152日目 33.5℃ 
24.1℃ 湿度:65%  2021-07-22 152日目
 
 
 
- 
	    今日の収穫
	    大玉一果が裂果してました。
冷やして完熟生食が最高ですね♪
よく見るとシシリアンルージュを取り忘れてる(^。^);    34.5℃ 
24.2℃ 湿度:61%  2021-07-21 151日目 34.5℃ 
24.2℃ 湿度:61%  2021-07-21 151日目
 
 
 
- 
	    在庫消化です(^◇^)
	    毎日収穫が続いてます♪
加熱用のブラッシュタイガー・シシリアンルージュ・リオグランデ
を使ってトマトの煮込みにしました。
空芯菜、チキン、コーン、フィレンツェで
味付けは塩胡椒のみ
いたってシンプルですが大好きな一品です(...      33.6℃ 
24.7℃ 湿度:71%  2021-07-19 149日目 33.6℃ 
24.7℃ 湿度:71%  2021-07-19 149日目
 
 
 
- 
	    連日の収穫
	    昨日・今日と全体の収穫が増えてきました♪
リオグランデも色付いてきましたので
調理用として早めに初収穫しました。
★大玉大安吉日の一株をズラシ誘引してみました。
既に生長点は摘芯してあるのですが
天井が繁茂してるので、単に...        29℃ 
23℃ 湿度:81%  2021-07-16 146日目 29℃ 
23℃ 湿度:81%  2021-07-16 146日目
 
 
 
- 
	    続いてほしいけど!
	    大玉大安吉日のBigな変形果は割れてましたが
中玉フルティカはキレイでした。
二品種とも収穫モードに入ってますが♪
期待のリオグランデが色付きません!
挙句に一果がタバコガに侵入されてOUT(*´Д`*)
タバコガ...    31.3℃ 
20.9℃ 湿度:89%  2021-07-13 143日目 31.3℃ 
20.9℃ 湿度:89%  2021-07-13 143日目
 
 
 
- 
	    アーティサンブラッシュタイガーの現況
	    初期生育が唯一遅れて、茎葉もクルクル状態でした。
今もその傾向は続いてますが、何とか二本仕立ての両方が
2.5m超えてTOP摘芯しました。
着果房数は多いけど葉に埋もれて把握不可です。
もうすぐタバコガの飛来が増えてきそ...        27.7℃ 
24.2℃ 湿度:93%  2021-07-09 139日目 27.7℃ 
24.2℃ 湿度:93%  2021-07-09 139日目
 
 
 
- 
	    またもや
	    昨日に続き、大玉大安吉日2果収穫ですが
またしても一果が裂果してました。    29.7℃ 
22.2℃ 湿度:95%  2021-07-08 138日目 29.7℃ 
22.2℃ 湿度:95%  2021-07-08 138日目
 
 
 
- 
	    やはり裂果!
	    鬱陶しい梅雨で連日の降雨!
今日も断続的に降り続く雨でしたが
大玉トマトの裂果が気になり、無理して収穫に出向きました。
やはり一果が裂果しておりましたが
一果だけで済んで良かったと前向きに考えてます♪
★生食でいただき...    31.9℃ 
23.1℃ 湿度:84%  2021-07-07 137日目 31.9℃ 
23.1℃ 湿度:84%  2021-07-07 137日目
 
 
 
- 
	    収穫モード上昇( ◠‿◠ )
	    唯一リオグランデが色付きませんが
他の四種がここにきて一気に色づいてきました。
    31.9℃ 
24.7℃ 湿度:75%  2021-07-06 136日目 31.9℃ 
24.7℃ 湿度:75%  2021-07-06 136日目