-
定植
おおもの苗を定植しました。本葉3ー4枚。株間30cm、条間40cmくらい。プラグトレイとは別に5x5のセルトレイにも播きましたが、容積の大きさに対してまだ根鉢形成が弱く、かなりデリケートな定植に。大きめのトレイの方が土量が多くて水の管理が楽...
14.3℃
0.8℃ 湿度:71% 2021-03-20 27日目
植付け
-
観察
おおもの、本葉が2.5から3枚くらいになりました。古い種は芽だししても揃いが今ひとつ、新しい方は比較的揃いました。定植までもう少し。畝を準備せねば。
13.9℃
1.6℃ 湿度:66% 2021-03-12 19日目
-
ポット上げ
根を出し始めたものからポット上げ開始。半分くらいが出しませんでした。
すでにカビも出始めてきました。新しい種で予備にもう少し芽だししてみます。
5.1℃
-0.2℃ 湿度:61% 2021-02-24 3日目
-
芽だし
2021年のトウモロコシはおおもの。2年目のトンネル栽培。去年の残り、古種をタッパーに詰めて芽だし開始。
去年は強風でトンネルが飛んでしまい、寒風に吹き曝しになった苗は溶けて消えました。今年は鋼管のトンネル支柱で、さらにさらにガッチリ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-02-22 1日目
種まき