動きがありました! - まくわうり-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > まくわうり > まくわうり-品種不明 > マクワウリ「ニューメロン・網干メロン」

マクワウリ「ニューメロン・網干メロン」  終了 失敗 読者になる

まくわうり-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 40㎡ 種から 4
作業日 : 2021-03-25 2021-02-27~26日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

動きがありました!

マクワウリ「網干メロン(うーたん産・usa産)」の芽に動きがありました!

土に挿した時は萎びてたけど、今はシャキッとして日向で管理しても萎びる事がなくなりました

ニューメロンは少し本葉が大きくなったかな?

胚軸切断挿し木法はいいね

徒長しても無かった事に出来るしw

ニューメロンの様子

網干メロン(うーたん産)

網干メロン(usa産)

胚軸切断挿し木法 挿し芽 マクワウリ 網干メロン  まくわうり-品種不明 

コメント (2件)

  • あっちゃんさん 2021-03-25 09:42:01

    すごーい(≧▽≦)
    これで一安心ですね♪
    これってクセになりそうですか~( *´艸`)
    私はまだ自信がありませ~ん(;'∀')

  • ブルーリーフさん 2021-03-25 11:44:20

    本葉がちょろっと出た時に胚軸を切って、水に1時間ほど浸けて土に挿すだけ

    初心者でも簡単に出来ますw

    これから蒔く枝豆もこの方法で育てようと思います

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数367冊
栽培ノート総ページ数8826ページ
読者数132

釣り時々野菜作り

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数132人

釣り時々野菜作り
-->