栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 2021 いろいろな野菜 試験栽培
キュウリが自力で発芽しました。 土の中でゆっくりと伸ばしてきたようです。 強制発芽の種も地上での凍結にも耐えているので早まき可能ですかね。 そしてよく見ると網干メロンも小さいけど発芽しています。 こちらは地上で冷気にあたると枯れてし...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-03-25 24日目
唯一強制発芽で芽を伸ばしたウリ系の種でしたが 結局網干メロンは耐えることができませんでした。 他方、きゅうりはまだ行けそうです。試練は続く・・・ 極寒発芽ダービー第2期は桜の花ではなくもう少し 早い目に咲く梅の花の開花に合わせて...
19.6℃ -0.5℃ 湿度:58% 2021-03-24 23日目
昨日は降れば雪という天気でしたが今朝も相当冷え込みました。 寒さに比較的強いエンドウ、レタス、ネギは大丈夫だと思うのですが 強制発根させた種は耐えれるでしょうか。 とくに成長が早い瓜系は土から出ているので気になります。 予報では今日...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-03-23 22日目
もう一度浴光催芽。 いいサイズの物は凍ってしまったので大きさがそろってないですね。 ついでに春先の天気は貴重ですので洗浄と消毒もしてしまいます。 今回は50倍ドブ漬け10秒で処理、1000ml作るので20gかな? 去年は加湿で高温で...
20℃ 0.5℃ 湿度:65% 2021-03-20 19日目
次々と発根していますが実験中の温室では厳しい状況が続いています。 やはりまだまだ寒いので種からはもちろん発根した種でも発芽は難しいみたいですね。 今日みたいにびっくりするぐらい暖かい日もあったら 朝晩は氷点下まで下がる日もあるので す...
ハラペーニョ 15日発根 スイカ 16日発根 キャベツ 16日発根 初のナス科からのエントリーハラペーニョが入ってきました。 この調子でトマト、ナスも頼むぞー スイカは1日で出ました。さすが長寿の種だけあります。 キャベツは...
18.8℃ 0.6℃ 湿度:63% 2021-03-16 15日目
メロン(網干メロン)12日発根 かぼちゃん 13日発根 きゅうり 13日発根 やっぱり瓜系は早いですね 網干メロンは移植するには遅いですがポットにして様子を見ます。 このまま双葉が出るか、成長を止めてしまうか・・・どうでしょう...
12℃ 5.4℃ 湿度:80% 2021-03-13 12日目
この間まいた種はまだ発芽の兆しなしです。 やっぱりまだ早いんでしょうねー 次は発根させてからまいてみたいと思います。
16.1℃ -2.9℃ 湿度:55% 2021-03-11 10日目
去年実験で雪の耐性を見るために植えたにんじんを掘ってみました。 割れが多くなってきましたが、通常の株間のニンジンが良好ですね。 良かれと思って株間を広くとったニンジンは大きくなりすぎて 割れやすいみたいです。年越しもできて結果も良好で...
14.2℃ -2.2℃ 湿度:61% 2021-03-04 3日目
久しぶりの種まき。やばい楽しくなってきた。 こうなったら他の種もまくど! きゃべつ播こう、なす、とまと、とうがら・・・ いやナス科を植えよう。きゅう・・・り、うり・・・ まくわ瓜もいっとくか。 ヤバイ止まらねー 急性種まき症を発症...
18.3℃ 0.2℃ 湿度:48% 2021-03-01 0日目
えだ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote