2021-22 初回 ねぎ(九条太ねぎ・在来ねぎ) 終了 成功 読者になる
ネギ-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 北安曇郡小谷村 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 200株 |
作業日 : 2022-03-09 | 2021-03-01~373日目 | 10.8℃ -3.5℃ 湿度:65% 積算温度:4618.0 ℃ |
九条ネギここで栽培可能
去年九条ネギの冬越しできない疑惑で越冬前に3か所で実験をしていました。
今回2か所のネギの状態がわかったので覚書として記録します。
1、圧雪に強いのか
去年、育苗中在来種は問題なく雪解け後も成長したが、九条ネギはほぼ全滅した。
今回は大きくなったネギを苗にしてそのまま定植、もみ殻マルチにして定植しました。
>両方とも問題なく雪の下でも越冬できた。(小葱のため越冬できなかった?)
2、寒さに強いか
全く雪が積もらない軒下でプランター越冬。雪の断熱がないので極寒状態でしたが
凍結腐敗せず問題なく越冬した。
3、一切構わずに越冬できるか
>継続中・・・ 自然に雪がとけるまで放置。うまくいけば超理想。
とりあえず九条ネギが問題なく栽培できることがわかったので今期も栽培継続します。
近畿出身の僕としてはお上品な白いネギもいいけどやっぱり緑色がないと物足りない!
九条ネギの状態 潰れずに越冬した
燻炭層の範囲で成長していた?
プランターで雪なし寒さ耐性 問題なし