【胚軸切断挿し木法】グリーンパンツ・ダークソード
終了
成功

読者になる
グリーンパンツ | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 40㎡ | 種から | 3株 |
-
収穫しました!
胚軸切断挿し木法で育苗したズッキーニ「グリーンパンツ・ダークソード」 収穫しました! 味が淡白なので飽きてきました… あと1ヶ月くらい育てたら片付けようかなぁ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-17 74日目
-
収穫しました!
胚軸切断挿し木法で育苗したズッキーニ「グリーンパンツ・ダークソード」 今日グリーンパンツ3本 昨日グリーンパンツ1本・ダークソード1本 収穫しました! グリーンパンツの収穫量がハンパない ズッキーニ食べ過ぎて飽...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-13 70日目
-
収穫しました!
ズッキーニ「グリーンパンツ」 収穫しました! ダークソードは今日収穫出来そうです 収穫したパンツは実家に持って行きました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-10 67日目
-
沢山採れる
ズッキーニ「グリーンパンツ」 今日2本収穫出来そうです 人工授粉はあんまりしてないけど、それでもよく採れてます この菜園はウリハムシが少ないので、ウリハムシの食害がほとんどなく葉も綺麗です 株間も広めにして正解やね
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-09 66日目
-
収穫しました!
ズッキーニ「グリーンパンツ・ダークソード」 収穫しました! ズッキーニは若採りしてキュウリのように塩ふってポリポリ食べてます
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-09 66日目
-
収穫出来そう
ズッキーニ「グリーンパンツ・ダークソード」 今日グリーンパンツ収穫出来そうです 採れたては生で食べると美味いんだよ 味はほとんど無いけどw 今のところ、うどんこ病やモザイク病・べと病の被害は無し ウリハムシの食...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-06 63日目
-
ダークソード初収穫しました!
ズッキーニ「グリーンパンツ・ダークソード」 収穫しました! ダークソードは初収穫です 収穫後、追肥・摘葉しました 地面につく葉は定期的に取り除かないと… 追肥に使った肥料は有機化成肥料(8-8-8) 今の...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-04 61日目
-
2本収穫しました!
ズッキーニ「グリーンパンツ」 2本収穫しました! 今回のグリーンパンツはしっかりパンツ履いてます 良い出来~♪ 最近、人工授粉してませんが着果率が高い 虫さんありがとうございます
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-02 59日目
-
初収穫しました!
ズッキーニ「グリーンパンツ」 全身パンツちゃんとデカパンツちゃん初収穫しました! 収穫したズッキーニはサラダの具に使いました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-01 58日目
-
人工授粉しました!
ズッキーニ「グリーンパンツ」 雌花と雄花が同時に咲いたので人工授粉しました ダークソードも今日か明日初開花しそう 近くに植えてるマリーゴールドのおかげで、授粉してくれるハチさんが沢山飛んでます
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-05-29 55日目