シャインマスカット (シャインマスカット) 栽培記録 - 家庭菜園が遊び場
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > シャインマスカット > シャインマスカット

シャインマスカット  栽培中 読者になる

シャインマスカット 栽培地域 : 福井県 福井市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 栽培面積 : 33㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
  • 5月6日の状況

    記録として。 やや枝の伸びが遅く、ずんぐりしているので気になる。ただ、成長のよい竜宝は若干枝折れがあったが、シャインマスカットは枝が短いままだったのが幸いしたのか、この間の暴風雨でも枝折れなどの被害はなかった。 脇芽を摘んだ。 追...

    22.7℃ 12.3℃ 湿度:75%  2021-05-06 2988日目

  • シャインマスカットの芽かき

    シャインマスカットの芽が多すぎるので、最近よく芽かきをしている。ほおっておくと葉がわさわさに茂り風通しも悪くなりそうなので。 外向きのよい芽は残したが、もう一回芽かきが必要かも。

    16.6℃ 6℃ 湿度:46%  2021-04-26 2978日目

  • 芽の伸びが若干遅い?

    我が家のブドウの萌芽は、竜宝が一番早く、次にシャインマスカット、スチューベンと続く。 竜宝は文句なく順調に新芽を伸ばしていて10センチ以上あるものも多い。しかも今日見たら竜宝の新芽にはりっぱな花房までついている! シャインマスカットもま...

    20℃ 9.1℃ 湿度:68%  2021-04-21 2973日目

  • シャインマスカット萌芽

    シャインマスカットが萌芽していた。ただ、芽の数は多いものの若干勢いはおとなしい。これからに期待。 芽を若干間引いた。

    13.8℃ 7.6℃ 湿度:68%  2021-04-18 2970日目

  • シャインマスカット萌芽間近

    3月末の28日ごろに石灰硫黄合剤の10倍希釈を散布しておいた(写真記録失念)。その時はあまり芽は目立たなかったが、今日見たら芽が膨らみ始めていた。いつもの年より桜の開花が早かったが、こちらも少し早いようだ。

    13.4℃ 5.1℃ 湿度:74%  2021-04-05 2957日目

  • 2021年の初作業

    振り返りをかねて。 2013年春に定植。一文字仕立て・露地のシャインマスカットの栽培。若干手はかかるが、毎年100房以上をもたらしてくれる優等生。現在9年目の今年最初の作業は剪定作業。太い枝はのこぎりを、細い枝は剪定ばさみを使った。良い天...

    11℃ 1.1℃ 湿度:89%  2021-01-25 2887日目

SILVER
家庭菜園が遊び場 さん

メッセージを送る

栽培ノート数22冊
栽培ノート総ページ数327ページ
読者数4人

福井の田舎暮らしサラリーマンです。雪が降る真冬以外は家の横にある家庭菜園でいろいろな作物を試しています。果樹はシャインマスカットなど3種のブドウを育てています。
今年の重点目標。
①土づくり体力づくりのためすべてスコップで耕起。
②エダマメを上手に作ってダイエットに活用(でも食べるのが好きなので無理か笑)。