2021-22 冬越し 甘美人 ニンジン (ニンジン-品種不明) 栽培記録 - えだ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニンジン > ニンジン-品種不明 > 2021-22 冬越し 甘美人 ニンジン

2021-22 冬越し 甘美人 ニンジン  終了 成功 読者になる

ニンジン-品種不明 栽培地域 : 長野県 北安曇郡小谷村 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 5㎡ 種から 200
  • 収穫とニンジン配り

    11月から3月にかけて掘りだすつもりだったニンジンも大雪で収穫ができず。 雪が落ち着いて3月から徐々に収穫するつもりが突然の夏の様な気温で収穫に追われ ようやくニンジンも全部、無駄にすることなく終了になりました。 在圃性が高い甘美人も...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-16 353日目

  • 収穫放棄したニンジンいまさら収穫開始^^;

    除雪機を動かしたのでついでにニンジンも掘りました。 今年は除雪機も常駐させて準備万端でしたが能力を越える雪で使えませんでした。 本当ならもう収穫終了の時期ですがまだ割れずに残っているでしょうかねー 結果は意外と3月にしては まだい...

    8.2℃ -2.7℃ 湿度:71%  2022-03-08 314日目

  • 根雪になってからの初めての収穫

    今年は腐ったり割れたりが多くてちょっと残念だったニンジンですが ちゃんと雪の中で休眠状態で元気なままいるでしょうか。っというわけで・・・ いつも通りカンジキとスコップ、スノーダンプ、除雪機を持って収穫に行ってきます。 今年は除雪機が使...

    6.9℃ -0.9℃ 湿度:79%  2022-01-10 257日目

  • また枯れが発生・・・

    いつ収穫しても良い状態で雪を待っていましたが また何本か枯れが発生し地下部も腐敗が進んでいました。 在圃性がいいと思っていたのですが残念です。 割れも多く何とか原因を探らないといけないです。 4月播きでは堆肥の問題かとおもい 2期...

    18.7℃ 5.2℃ 湿度:72%  2021-11-07 193日目

  • にんじんの試し掘り?

    成長に問題がないか試しに収穫してみました。 まだ少しだけ短いですがよさそうですね。 あとは雪が積もるのを待つだけ・・・雪降るのかな?

    27.5℃ 14.4℃ 湿度:73%  2021-10-05 160日目

  • 魔物がやってきた

    去年は豚熱と豚コレラで召喚はされず平和に過ごせたのですが 今年はニンジンが無残な状態に・・・ 幸い一畝の半分ぐらいで被害は済みましたが 一昨年の玉ねぎの様に全面やられることが多いので本当に助かりました。 一度に食べきらないので無理だ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-09-04 129日目

  • ぷ~ん

    粘土質ゆえなかなか畑に入れませんでしたが 土も落ち着いたのでニンジンを見に行ってきました。 数週間の放置だったので見事に間食されてしまった株がちらほら 住人は立派に成長していました・・・ 成虫はきれいなんだけどねー

    26℃ 湿度:78%  2021-08-28 122日目

  • 間引き

    冬越し用のニンジンを間引きしました。 少し遅かった気もしますが 少しずつ引いていきたいと思います。 病気が発生した畝も葉が丸まっていた株があったので少し心配

    34.2℃ 24.1℃ 湿度:74%  2021-08-08 102日目

  • ニンジン撤去

    病気が発生していた畝のニンジンを 冬越し用のほうにうつさない様に全部撤去しました。 この後ゴボウか大根を植える予定だけど影響は出るのかな~ とりあえず正常な分も全部撤去して更地にしようと思います。 大量のニンジンがあるのでカレーでも...

    37.3℃ 23.8℃ 湿度:56%  2021-08-06 100日目

  • ぎゃー

    朝キュウリのついでに昨日草取りしたニンジンをみると案の定やられた・・・ だから何も埋めてないって(肥料しか) とりあえず畝を直して抜かれてしまったニンジンを撤去。 イタズラされるのを前提で2畝にしたけど最後まで大きくなるかな? (イ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-30 93日目

  • 1
  • 2

GOLD
えだ さん

メッセージを送る

栽培ノート数59冊
栽培ノート総ページ数990ページ
読者数2人

ここの気候にあった方法を失敗しながら試行錯誤の完全に覚え書き実験栽培です。
ケータイの電波を探しながら更新していますのでレスポンスの悪さや皆さんの栽培記録の閲覧等、対応が厳しいですが温かい気持ちでご覧ください(訪問いいね ができないのに いいね してくれてありがとう;_;)。
 特別豪雪地帯に引っ越してはや8年目、ようやく荒れ地も畑っぽくなってきました。粘土質の赤土と木の根っこは本当に厄介ですね^^;