2021年 トマト栽培
終了
成功

読者になる
桃太郎 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 5㎡ | 苗から | 30株 |
作業日 : 2021-06-19 | 2021-04-20~60日目 |
![]() |
6/18 トマト誘引、定植
梅雨時期はトマトがよく育つのでお世話で忙しいです。
トマトを一部誘引。芽挿し。
カリフラワー後作に、芽挿し苗のトマトを定植。
カルシウムや液肥もやりたかったのですが、時間もないからまた今度。
苗を買ったトマトが一株ダメになりそうです。
諦めて来週抜こうかな。
最初から調子悪かったからうまく水分吸えてないか病気かな。
調子の悪い苗は大体梅雨時期にダメになるよねー。
写真はなし。
トマトの芽挿しは梅雨時期はやりやすいけど、遅いと収穫できないし、来週で芽挿し苗を作るのは終わりにしようかな。
夏の脇芽は処分するだけ。