2021年 トマト栽培
終了
成功

読者になる
桃太郎 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 5㎡ | 苗から | 30株 |
作業日 : 2021-09-05 | 2021-04-20~138日目 |
![]() |
9/5 トマト一部片付け、収穫
農園入り口の左側部分トマトを片付けました。
まだ実はついていますが、苗が倒れてダメになってるので片付け。オクラは残してありますが、先日ズッキーニと枝豆も片付けたので綺麗になりました。
後地にはブロッコリーを6本定植しました。
トマトは色づいてるのをガッツリ収穫。
割れ果も分けて収穫しました。
大玉トマトは以前桃を買った時のクッションシートに入れたから綺麗なまま持ち帰れました。
中玉トマトとミニトマトは段ボールにいれて持ち帰りました。
完熟手前のトマトは分けて追熟させます。
トマトは割れたり未完熟だったりがあるので収穫に時間がかかります。
割れが激しいトマトは処分が農園で食べています。
中玉トマト
ミニトマト
大玉トマト