栽培記録 PlantsNote > エダマメ > 湯上がり娘 > 2021年 豆類栽培
枝豆の種まきしました。 今年はジャガイモとの混植に枝豆ととうもろこしを挑戦してみたいのです。 まあ失敗しそうですが。 ジャガイモとの収穫時期の兼ね合いがあるんで、極早生の神風香と、湯あがり娘を蒔きました。 湯あがり娘の収穫はジャ...
18.8℃ 8℃ 湿度:61% 2021-05-11 21日目
スナップえんどう、実えんどうの様子です。農園は風が強くて苗がぼろぼろになってしまうので、最初に定植したスナップえんどうにはペットボトルホットキャップを被せていました。 数日経過したので外しました。 今週末にネットを貼る予定なので、そ...
23.3℃ 9.4℃ 湿度:71% 2021-05-09 19日目
自宅種まきしたつる無しインゲンを定植しました。 トマトの間に4箇所ほど植えました。 トマトの混植はバジルも植えたいので、他のインゲンが発芽したらピーマンやナスの間に植えようかな。 そろそろ直蒔きできると思うので少しずつ蒔いていきま...
自宅種まきした枝豆が発芽したので定植。 今年は実験的に枝豆ととうもろこしをジャガイモ畝に混植というのを試してみたい。 相性はいいらしいんだけどちゃんと育つかは謎。 ジャガイモ畑の端に少し定植しました。 とうもろこしも一緒に定植。...
24.4℃ 10.8℃ 湿度:54% 2021-05-06 16日目
昨日植えきれなかった自宅種まき苗を定植しました。 早生スナップ、グリーンピース、グリーンピースあまみちゃん、ツタンカーメンの紫えんどうを定植。 早生スナップは左奥縦一列に畝を作り定植。 残りの実えんどう3種類は、農園右手前に縦...
24.3℃ 4.4℃ 湿度:53% 2021-05-04 14日目
自宅種まきしたスナップえんどうを一部定植しました。 幸姫3ポット、あまいえんどう3ポットです。 定植し、ペットボトルホットキャップをかぶせました。 奥の横一列を畝にしています。里芋予定地の手前部分です。 隣にきゅうりを3株植...
17.7℃ 3.2℃ 湿度:63% 2021-05-03 13日目
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote