-
8月に植えたとうもろこし
すでに穂が出て来たが、
幹が太くない。
これじゃあまともなとうもろこしに成長しなさそう。
アワノメイガの幼虫もいる。
10月6日
まともには大きくならなかった。
8月植えても無理だ。
加えてアライグマに食べられた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-06 1344日目
-
8月に植えた とうもろこし
約1ヶ月で穂まで出て来た。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-29 1336日目
-
種を蒔いたとうもろこしから芽が出た
明日にでも植えに行く予定。
7月31日
畑に植えた。20本
8月1日
夕方に水を与えた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-30 1306日目
-
1本立ちに
枝を落として1本立ちにした。
さらに支え棒を整理した。
6月9日
さらに成長したので支え棒を付け替えた
6月13日
花が咲きはじめてきた
7月3日
初収穫した。
7月8日
収穫が続くがまだ未熟
7月1...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-26 1241日目
-
種から育てたとうもろこしを畑に植えた
2024年4月30日
今年は遅れたので黒マルチのみで畑に植えた。
5月7日
追加でおおものを植えた。
5月15日
追加でおおもの植えた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-30 1215日目
-
台風対策
台風の風邪対策に、
1本1本支え棒を刺して転けないようにヒモで止めました。
これで台風も安心です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-02 882日目
-
とうもろこしの徒長 毎年失敗
徒長になる原因はさまざま
①水分過多
②日光不足
③栄養過多
④土が硬すぎる
などがあります。これらは特に初心者が植物を育てる際にやってしまいがちな失敗でもあるのです。たとえば種を植えた後、毎日水をじゃぶじゃぶあげたり肥料...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-13 801日目
-
とうもろこし 受粉が進んでいます。
日にちをずらしてとうもろこし栽培しています。
順調に受粉作業進んでいます。
6月25日
とうもろこし おおものの収穫始まる
2日ごとに収穫している。
7月5日
11個収穫
7月6日
10個収穫
7月7...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-07 522日目
-
おおもの
とうもろこし、おおもの種を蒔きました。
リビングで衣装ケースに入れて。
20cmになったら地植えの予定です。
3月21日
現在10日目
最初に水に漬けるべきだったなあ。
芽が出て来た苗を植え付けていくべきだった。
半分以上...
14℃
3.7℃ 湿度:53% 2022-03-11 434日目
-
生えて来た。
地植えは雨が降って植える。
7月31日
夕立が10日振りに降ったので第三農園に地植えした。
32.8℃
24.4℃ 湿度:71% 2021-07-31 211日目